人生にゲームをプラスするメディア

20名以上の実在選手が登場『グランドスラム テニス 2』2012年春発売決定

エレクトロニック・アーツは、プレイステーション3ソフト『EA SPORTS グランドスラム テニス 2(英語版)』を2012年春に発売すると発表しました。

ソニー PS3
エレクトロニック・アーツは、プレイステーション3ソフト『EA SPORTS グランドスラム テニス 2(英語版)』を2012年春に発売すると発表しました。

「グランドスラム」は、国際テニス連盟が定める世界四大大会(全豪オープン、全仏オープン、全米オープン、ウィンブルドン選手権)のこと。本作はそのグランドスラムを題材にしたテニススポーツゲームであり、2011年度の四大大会に参加した錦織圭、ジョコビッチほか、フェデラー、ナダル、シャラポワ、ウィリアム姉妹、さらに伝説的なスター選手であるマッケンローやボルグなど20名以上の実在選手が登場。テニスファン憧れの聖地で新旧スター選手を交えたドリームマッチをプレイする事が出来ます。

またPlayStation Moveにも対応しており、フォアハンド、バックハンド、オーバーヘッド、トップスピン、スライスといった様々なテクニックを直感的に繰り出す事が可能。各選手のプレイスタイルから感情表現までを再現するP.R.O. AIの採用やHDクオリティのPS3グラフィックで細部にまでこだわったリアルテニスゲームが楽しめます。

『EA SPORTS グランドスラム テニス 2(英語版)』は、2012年春に発売予定で価格は5,040円(税込)です。

(C) 2012 Electronic Arts Inc. EA, EA SPORTS, and the EA SPORTS logo are trademarks of Electronic Arts Inc. GRAND SLAM is a registered Trademark owned by Grand Slam Tennis Properties, Ltd and used under licence by EA. Roland-Garros French Open is a registered trademark of the French Tennis Federation. Used by permission. The USTA and the US Open Ball and Flame design are registered trademarks of the United States Tennis Association. The Tennis Australia logo and the Australian Open logo are registered trademarks of Tennis Australia Ltd and must not be reproduced or otherwise used, in whole or in part, without the prior written consent of Tennis Australia Ltd. Approved by the All England Lawn Tennis and Croquet Club, Wimbledon. All other trademarks are the property of their respective owners.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  3. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  4. 『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

  5. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

  9. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  10. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

アクセスランキングをもっと見る