人生にゲームをプラスするメディア

取り付け取り外しカンタン!色々な3DS用アクセサリーを実際に使って「狩り」に行ってみた

さまざまな種類が発売されているサイバーガジェットの3DS用アクセサリー。沢山選べてどれが自分に合っているかわからない!そんな方の参考になるよう、編集部では用途に合わせて実際に使用してみました。

任天堂 3DS
さまざまな種類が発売されているサイバーガジェットの3DS用アクセサリー。沢山選べてどれが自分に合っているかわからない!そんな方の参考になるよう、編集部では用途に合わせて実際に使用してみました。

【見た目にこだわりたい!】
持ち運んだらキズが付きそう・・・本体カラーがどうも自分の好みとちょっと違う・・・そんなときにアクセサリーを使って本体を自分好みの見た目にしてみましょう。

■CYBER・プロテクトケース
キズや汚れに強い高品質ポリカーボネート素材を使用したクリアタイプのプロテクター。豊富なカラーバリエーションが用意されているので自分の好きなカラーを選んで3DSとコーディネイトしてみましょう。

クリアタイプの素材なので本体の色との組み合わせにもこだわりたいところ。編集部では、アイスホワイトの本体にクリアレッドを装着してみました。白地が透けて見えるのでオレンジ色風味に。

ケースとして本体を守るだけでなく、カラーバリエーションによって3DSに個性を出すこともできます。本体とのカラーコーディネイトも楽しんでみてください。

■CYBER・セミハードケース
軽量で衝撃に強いEVA素材のセミハードケース。「すれちがい通信」をはじめ、外出時に持ち運ぶことも多い3DSには心強い味方です。こちらにもさまざまなカラーバリエーションがあるので好きな色をチョイスしてみて下さい。

先ほどのアイスホワイトの本体とクリアレッドのプロテクトケースによってオリジナルのオレンジ色風味の3DSを作り出した編集部。セミハードケースのカラーもそれに合わせてオレンジを選びました。

セミハードケースにはプロテクトケースを装着したまま収納することも可能です。元気の出るカラーリングで統一されています。本体をキズや衝撃から守りながら好みのカラーを選んでみてください。


【プレイにこだわりたい!】
細かい操作がイマイチしにくい・・・据え置き機のコントローラーほどホールド感がない・・・そんな方にはこれらのアクセサリーがオススメ。上手く使えばどんなゲーム機よりもプレイしやすくなるかもしれません。

■CYBER・ラバーコートグリップ
軽量かつサラサラな手触りですが、本体のグリップ性・操作性がかなり向上します。細かな操作や激しい操作を必要するゲームで役に立つこと間違いなしです。裏側にはDS/3DS用ソフトを1本収納できるスロットも付いているので、2本のゲームを同時進行している方はぜひ活用しましょう。

■CYBER・スライドパッドカバー
こちらもゲームの操作性がアップするアイテムです。形状の異なる6種類のカバーから好みのものを選んでスライドパッドに装着し、より精細な操作を実現します。好きなカバーを2枚セットして本体と一緒に持ち歩けるストラップホルダー付きです。

■ラバーコートグリップとスライドパッドカバーを装着して実際にプレイしてみた
激しい操作と精細な操作を求められる「某狩りゲーム」を、実際にラバーコートグリップとスライドパッドカバーを装着した3DSでプレイしてみました。

激しい操作を要する場面では本体のホールド感が欲しいところ。グリップを装着することで本体が安定し、スライドパッドや十字キーはもちろん、L/Rボタンも非常に押しやすくなりました。

更にスライドパッドカバーを使用することで細かな操作にも対応。これで緊張感あふれる巨大なモンスターとの戦いもバッチリです。

2つのアクセサリーを組み合わせることで、据え置き機と同等かそれ以上の操作感を得ることができました。



自分のニンテンドー3DSで、キズからのガードはもちろんカラーなどの見た目にこだわりたい方、据え置き機と同じようにしっかりしたホールド感でのプレイにこだわりたい方。これらのアクセサリーを活用してぜひ自分だけの「マイ3DS」にしてみてはいかがでしょうか。
《AKB29》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  2. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  3. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  4. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  5. 「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

  6. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  7. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  8. 人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る