人生にゲームをプラスするメディア

『モンスターハンター3(トライ) G』、「G級クエスト」「Xシリーズ装備」「新スキル」が明らかに

カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター3(トライ) G』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター3(トライ) G』の最新情報を公開しました。

『モンスターハンター3(トライ) G』は、「シリーズの原点」に立ち戻って制作し、登場モンスターやフィールドなど「狩り」のさまざまな要素を刷新したWii『モンスターハンター3(トライ)』のDNAを継承するニンテンドー3DS向け最新作です。シリーズ唯一の「水中での狩り」はもちろん、本作からの新モンスターや亜種モンスター、すれちがい通信など新要素も多数搭載されています。

本作には「G級クエスト」のほか、新たな装備やスキルが搭載されています。

■G級クエスト
強大なモンスターに立ち向かうこと必至な「G級クエスト」。亜種モンスターらが「ハンター」を待ち受けています。

・リオレウス亜種
滑空状態からのかみつき攻撃が強化。口にブレスをため込みながらの強力な攻撃を仕掛けてきます。

・リオレイア亜種
リオレウス亜種と同様、口にブレスをため込みながらのかみつき攻撃。火耐性の対策が必要そうです。

・ウルクスス
地面を転がる巨大な氷塊。潰されないように上手く回避しましょう。

・ギギネブラ
尻尾から卵塊を生み出し背中に乗せています。「ギィギ」が生まれてしまうので早く対処しましょう。

・ベリオロス亜種
口から吐かれたブレスが、着弾後に移動する小型の竜巻を発生させます。

■Xシリーズ装備
「G級クエスト」へ挑むなら、しっかりと準備や装備の強化をしておきたいところ。そんなハンターたちへ「Xシリーズ」の生産が解禁されました。高い防御力を誇り、中にはG級専用のスキルも存在するようです。

■新スキル
狩りを有利に進めることができる「スキル」にも新しいものが存在することが明らかになりました。

・お肉大好き
新スキル「お肉大好き」でハンターも生肉を食べることができます。また「生焼け肉」や「こんがり肉」などで、少しの間、強走効果がつきます。

・ハニーハンター
狩猟生活でなくてはならないアイテムの数々。なかでも「ハチミツ」など使用頻度が多いアイテムの採取にもってこいなのが「ハニーハンター」です。「ハチミツ」や「ロイヤルハニー」を一度に2個採取できます。

・飛距離強化
大型モンスターから背を向けて逃走時にできる「ジャンプ回避」。新スキル「飛距離強化」を発動すると、モンスターに向かって「ジャンプ回避」ができるため、新たな立ち回りを考えることができます。またジャンプの飛距離も伸びるようです。

■ケータイには本日よりきせかえツール登場
本作をテーマにしたケータイ向け「きせかえツール」が配信開始されました。「ブラキディオス」や「ガノトトス」が登場するスライドショー待受Flash画像、「タッチスクリーン」風デザインのTOPメニューなど、本作のファンの方はケータイを『モンスターハンター3(トライ)G』カラーにイメチェンしてみましょう。

・アクセス方法
[docomo]メニューリスト→きせかえツール→キャラクター→イメチェン★だいすき
[au]メニューリスト→EZケータイアレンジ→総合→イメチェン★だいすき
[SoftBank]メニューリスト→壁紙・きせかえアレンジ→きせかえアレンジ→イメチェン★だいすき

いよいよ明日発売となる本作。新たなハンター生活解禁まであとわずかです。

『モンスターハンター3(トライ) G』は12月10日発売予定。価格はソフト単品版が5,800円(税込)、拡張スライドパッドパックが6,990円(税込)、3DS本体同梱のスペシャルパックが20,800円(税込)です。

(C) CAPCOM CO., LTD. 2009, 2011 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

    「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 3000円以内で買える!スイッチ向け高難易度2Dアクション5選─失敗を繰り返しクリアを目指すトライ&エラーの世界へ

    3000円以内で買える!スイッチ向け高難易度2Dアクション5選─失敗を繰り返しクリアを目指すトライ&エラーの世界へ

  4. 太ももに釣られて『ライザのアトリエ2』を始めた筆者が、つい前作に手を伸ばしたシンプルな理由ー回り道こそ贅沢な幸せ

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  7. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家「ニャオハ」が大注目!ある部分が“ポケモン史上初”と話題に

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!

  10. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

アクセスランキングをもっと見る