人生にゲームをプラスするメディア

男子が女子校に入学!?人気学園恋愛ADVがPSPに登場『PrincessEvangile Portable』

サイバーフロントは、プレイステーション・ポータブルソフト『PrincessEvangile Portable(プリンセスエヴァンジール ポータブル)』を2012年3月29日に発売すると発表しました。

ソニー PSP
サイバーフロントは、プレイステーション・ポータブルソフト『PrincessEvangile Portable(プリンセスエヴァンジール ポータブル)』を2012年3月29日に発売すると発表しました。

2011年7月にMOONSTONEよりPCゲームとして発売され好評を博した『PrincessEvangile』がPSPに登場です。

お嬢様ばかりの女子校「私立ヴァンセンヌ女学園」。共学賛成派と反対派で論争中のこの学園にたった一人の男子である主人公が入学する、というストーリー。

学園生活を続けるには、1学期の最後、主人公の存在の是非を問う選挙で勝利しなければなりません。主人公は、生粋のお嬢様「Files de la Vincennes(ヴァンセンヌの乙女たち)」に受け入れてもらうことができるのでしょうか。

ボリュームたっぷりのシナリオが、アニメでおなじみの話数形式(全26話)っで楽しめることが最大の特徴です。1話1話、プレイヤーのペースで読み進めることができます。

また、豊富なSDイラストが、日常生活を楽しく演出。可憐なお嬢様たちのイベントCGだけでなく、ポップでコミカルなSDイベントCGも盛りだくさんです。

個性豊かな登場キャラクターをご紹介します。

■小此木正也(おこのぎ・まさや)
主人公。ぐーたらな父親のせいで莫大な借金を背負わされており、故郷である劔ヶ丘町に戻ってきている。一名(生徒達が好んでつけるニックネームのようなもの)はTentateur Serpent(誘惑の蛇)。女子ばかりの中で育ってきたヴァンセンヌの生徒たちに警戒されているが、主人公自身はいたって気のいい好青年である。

■瓏仙院理瀬(ろうせんいん・りせ)
学園の理事長の孫。改革派(共学賛成派)の急先鋒。というより、現時点では生徒の中に改革派は彼女ひとりしかいない。一名、Soleil D'Ecole(学園の太陽)。学園で抜群の人気を誇るが、その開放的な物事の考え方から、少し近寄りがたい存在とも思われている。

■北御門律子(きたみかど・りつこ)
一名はBelle Epine(うるわしき棘)。1年生でありながら、共学反対派である紅薔薇会の会頭に担ぎ上げられた。が、別に男子が嫌いというわけではなく、自分とは無縁の存在と思っており、完全に無関心。

■北御門綾佳(きたみかど・あやか)
律子の姉。「ヴァンセンヌの乙女」にしては珍しく、くだけてさばけた性格で、周囲からも変わり者として見られている。一名を持っていないが、その代わりに「北御門さまの妹さんではない方」などと言われたりする。

■鷺澤千帆(さぎさわ・ちほ)
主人公の幼馴染み。ヴァンセンヌ女学園という互いにとって意外な場所で、1年ぶりの再開を果たすことになる。内心喜びながらも、主人公に対して辛く当たる。離ればなれになっていた間に、何か誤解が生じてしまったようだが…。

『PrincessEvangile Portable』は2012年3月29日発売予定。価格は通常版が6,090円(税込)、限定版が8,190円(税込)です。

(C)MOONSTONE・CYBERFRONT
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  5. 『The House of The Dead: OVERKILL Director's Cut』最新映像 ― 「ストリップ劇場」など新ステージも判明

  6. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  7. 順番待ち60分って本当!?新サービス「PS Plus プレミアム」加入前に知っておきたいこと

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. ゼロの過去も明らかになる『ドラッグ オン ドラグーン3』公式サイト、映島巡氏のノベル公開

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る