人生にゲームをプラスするメディア

「週刊少年マガジン」で『NEWラブプラス』の3人がグラビアに! ― ゲームキャラクターは誌上初

KONAMIは、ニンテンドー3DSソフト『NEWラブプラス』に登場する「高嶺愛花」「小早川凛子」「姉ヶ崎寧々」の3人が、12月7日発売「週刊少年マガジン」(2012年1号)の巻頭グラビアに登場すると発表しました。

任天堂 3DS
KONAMIは、ニンテンドー3DSソフト『NEWラブプラス』に登場する「高嶺愛花」「小早川凛子」「姉ヶ崎寧々」の3人が、12月7日発売「週刊少年マガジン」(2012年1号)の巻頭グラビアに登場すると発表しました。

『NEWラブプラス』は、現実時間とリンクした365日をカノジョとリアルタイムで過ごすコミュニケーションゲームです。ニンテンドー3DSの機能をフル活用した完全新作で、3D立体視はもちろん、ジャイロセンサーを使った視点操作や写真撮影、オンラインでデータを共有することも可能です。

本作と「週刊少年マガジン」のコラボレーションが実現。3人の"カノジョ"が誌上にて4ページの巻頭グラビアを飾ります。「週刊少年マガジン」においてゲームの登場キャラクターがグラビアになるのは誌上初の試みです。

グラビアのテーマは「春夏秋冬」。現実の時間とリンクし、カノジョのいる生活がリアルタイムで楽しめる本作のゲーム性を表現、一年を通して、カレシと一緒に過ごしている姿を描いています。

また、「別冊少年マガジン」にて連載中、12月9日発売の1月号にて堂々最終回を迎える「ラブプラス Rinko Days」の瀬尾公治氏による読み切りの漫画「NEWラブプラス特別読み切り」も掲載されています。

全国の"カレシ"の皆さんは、ぜひ12月7日発売の「週刊少年マガジン」をチェックしてみてください。

『NEWラブプラス』は2012年2月14日発売予定。価格は通常版が6980円(税込)、「NEWラブプラス NEWマナカデラックス」「NEWラブプラス NEWリンコデラックス」「NEWラブプラス NEWネネデラックス」が2万3980円(税込)となっています。

(C)Konami Digital Entertainment
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

    『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

  3. 『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

    『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

  4. 『MOTHER3』英語版未リリースの理由は?米任天堂の元社長「全てビジネスの問題だった」

  5. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  6. 【女子もゲーム三昧:号外】ルイージ・クッパ・ノコノコも追加された「あそべるニンテンドープリペイドカード」で写真撮影を楽しもう!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  9. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

アクセスランキングをもっと見る