『マリオカート』は、スーパーファミコンで誕生した人気レースゲーム。マリオやルイージなどお馴染みのマリオキャラクター達がカートで競い合います。『スーパーマリオカート』『マリオカート64』『マリオカートアドバンス』『マリオカート ダブルダッシュ!!』『マリオカートDS』『マリオカートWii』と、1ハードに1タイトル登場する定番ゲームでもあり、今回は7作目ということで『マリオカート7』と言うタイトルになりました。
そんな『マリオカート7』ですが、開発は『メトロイドプライム』シリーズや『ドンキーコング リターンズ』を手掛けたレトロスタジオが大きく関わっており、インタビューではそこについても多数語られています。
『マリオカート7』は『nintendogs + cats』と同時に2010年立ち上がった企画。しかし、『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』の開発が伸びてしまうなどの事情で、社内のスタッフが足りない状況に。
丁度そこで『ドンキーコング リターンズ』を作り終えたレトロスタジオに声が掛かり、今回開発に参加することになります。しかし、『マリオカート』や3DSの制作経験がないレトロスタジオですので、まずは従来のコースを3DSで再現するクラシックコースを16コース作る所から着手。過去のコースを作りながら3DS開発のノウハウを蓄積していきます。
なお、登場コースは全部で32コースありますが、任天堂とレトロスタジオは半分くらいずつ作ったそうです。
また、『マリオカート7』では地上だけでなく、水中や空中でもレースを繰り広げるのが特徴ですが、ここでも苦労ポイントが。『マリオカートWii』で登場したジャンプアクションはリアクションが大きいので、空を飛んでいる際にグライダーから頭が突き出してしまうなどの問題が発生しましたが、うまく調整して現在の形に落ち着きました。
『マリオカート7』プロデューサーである紺野氏は、レトロスタジオが担当した「レベルデザイン」「アートデザイン」「アニメーションデザイン」について、バランスがとてもよかったとコメントしています。
『マリオカート7』は、12月1日に発売予定で価格は4800円(税込)です。
(C)2011 Nintendo
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も
-
『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…
-
『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた
-
『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選
-
『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!
-
「どうぶつの森」公式Twitter、ほのぼのな4コマ漫画を掲載! しかし「★ローンも可!」に多くのユーザーが反応
-
アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?