人生にゲームをプラスするメディア

球界参入問題についてはコメントする立場にない・・・グリーとKDDIがDeNAを提訴(3)

質疑応答では8月に公取委の排除措置命令が確定後、訴訟の提起がこのタイミングになった件についても質問がありました。

ゲームビジネス その他
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
質疑応答では8月に公取委の排除措置命令が確定後、訴訟の提起がこのタイミングになった件についても質問がありました。

田中氏は「8月の確定後、その後も問題が継続していることを確認し、準備を進めていたためこのタイミングになった」と説明。明日もディー・エヌ・エーの球団参入問題が議論される予定になっている事についても「時間がかかったという以上の意味はない」としました。

ディー・エヌ・エーの球団参入については「私どもは何か申し上げる立場ではなく、然るべき立場の人が判断されること」としながらも「懸念しているのは、違法行為を行なっているような会社が(参入することが結果として)、何をしてでも競争相手に勝てばいい、と世の中に認められたという風になるのは危惧している」と話していました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

    YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  2. 任天堂が65歳定年制を導入

    任天堂が65歳定年制を導入

  3. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

    海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

  4. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  5. 【任天堂資料庫】第7回 任天堂ゲームセミナーを振り返る

アクセスランキングをもっと見る