人生にゲームをプラスするメディア

マリオがおシャレに3DSを飾る「ボディカバーコレクション for ニンテンドー3DS」・・・週刊マリオグッズコレクション第163回

第163回です。今回ご紹介するのは、キーズファクトリーより発売の「ボディカバーコレクション for ニンテンドー3DS」です。

その他 全般
TYPE-A
  • TYPE-A
  • TYPE-B
  • TYPE-C
  • TYPE-D
  • カバー裏側
  • 装着したところ
  • 装着図・表面
  • 装着図・裏面
第163回です。今回ご紹介するのは、キーズファクトリーより発売の「ボディカバーコレクション for ニンテンドー3DS」です。

ニンテンドー3DSの本体をカバーしてくれるボディカバーに、マリオバージョンが登場しました!2Dアートワークのキャラクターたちが描かれたモノや、『スーパーマリオブラザーズ』のドットマリオがデザインされたモノなど、全部で4種類。3DS本体を楽しく、オシャレに彩ってくれます。「Type-A」「Type-C」は発売中、「Type-B」「Type-D」は24日発売予定で、価格は各1280円(込)です。

個人的にお気に入りなのは、白を基調としたデザインの「スーパーマリオ・キャラクター+アイテム・ホワイトカバー」。2Dで描かれたマリオたちがカラフルに彩られており、とっても可愛いです。基本的にはアイテムの絵がメインですが、上蓋中央にはマリオが。ほか、キラーやゲッソーもいます。
(これらも『マリオカート』ではアイテム扱いですけどね)

実際に装着してみました。爪を引っかけるようにパチっとはめる形で、簡単に装着できます。フィット感もよく、プレイしていてもカバーがズレることはありません。もちろんカメラの部分はちゃんと穴が空いており、カバーを付けたままソフトやタッチペンの取り出しも可能。素材はポリカーボネートが使われており、耐衝撃性にも優れています。軽いですし厚さも2mm無いので、装着したままプレイしても違和感がありません。

気分によってカバーを付け替えれば、ニンテンドー3DSを持ち歩くのがもっと楽しくなりますね。心なしか、ゲームの腕前もアップしたような?(笑
それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

    「FGO Fes. 2025」開幕!10周年となるメモリアルフェスは過去最大規模、公式コスプレイヤーと着ぐるみが揃ってお出迎え

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

    最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

  4. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボが8月8日より開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  5. コロコロの可愛いぬいぐるみ「ゴムひも付アイテムぬいぐるみvol.1」・・・週刊マリオグッズコレクション第64回

  6. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  7. 「遊戯王」アニメ、伝説の“手札事故回”って知ってる?語り継がれる名台詞「完璧な手札だ!」

  8. 初見じゃ見抜けない『ポケモン』の難解タイプ、4匹!誰もが見た目で勘違いしたはず

アクセスランキングをもっと見る