人生にゲームをプラスするメディア

Wii版『戦国BASARA3 宴』プラチナ評価入り、「誰でも遊べるゲーム」女性100%

カプコンの新作Wiiソフト『戦国BASARA3 宴』がプラチナ評価を得ました。

任天堂 Wii
カプコンの新作Wiiソフト『戦国BASARA3 宴』がプラチナ評価を得ました。

Wiiの『みんなのニンテンドーチャンネル』には、ユーザーがプレイしたゲームを評価する機能があり、一定基準を満たすとそれに応じて「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」のランクを得ることが出来ます。

今回、カプコンから11月10日に発売されたWiiソフト『戦国BASARA3 宴』がプラチナ評価。前作『戦国BASARA3』ではゴールド評価でしたが、今回は初週からプラチナ評価です。集計データをチェックしてみましょう。

■戦国BASARA3 宴(男女×全年齢)
・どんな人に向いてますか?
誰にでも:80%
ゲームに慣れている人:20%
・どんな風に遊ぶのに向いてますか?
気軽に遊びたいとき:35%
じっくり遊びたい時:65%
・何人で遊ぶのが楽しいと思いますか?
1人で:67%
みんなで:33%

以下は男女別のデータ。

■男性×全年齢
・どんな人に向いてますか?
誰にでも:66%
ゲームに慣れている人:34%
・どんな風に遊ぶのに向いてますか?
気軽に遊びたい時:37%
じっくり遊びたい時:63%
・何人で遊ぶのが楽しいと思いますか?
1人で:66%
みんなで:34%

■女性×全年齢
・どんな人に向いてますか?
誰にでも:100%
ゲームに慣れている人:0%
・どんな風に遊ぶのに向いてますか?
気軽に遊びたい時:31%
じっくり遊びたい時:69%
・何人で遊ぶのが楽しいと思いますか?
1人で:68%
みんなで:32%
※データは2011年11月19日19時時点のものです。

集計されたデータを見てみましょう。「どんな人に向いていますか?」と言う問いに女性は「誰にでも」100%と回答。投票した女性ユーザー全員がそう感じるゲームって滅多にないことです。ちなみに男性は「ゲームに慣れている人」66%となっています。

「どんな風に遊ぶのに向いてますか?」は、男女共に「じっくり遊びたい時」が60%を超える数字に。Wiiのゲームは比較的1プレイが短く、手軽に遊べるゲームが多いので「気軽に遊びたい時」の方が数字が高くなる傾向ですが、『戦国BASARA3 宴』は腰を据えてじっくり遊ぶタイプのゲームであることがわかります。

最後に「何人で遊ぶと楽しいと思いますか」は、「1人で」男女共に似たような数字で平均は67%。『戦国BASARA3 宴』は2人対戦も楽しめますが、基本は1人プレイで遊ぶゲーム。そう考えると「みんなで」34%と言う数字を見る限り、割と2人プレイも楽しんでいるようですね。

2011年に入ってから新作タイトル数は激減、E3ではWii後継機となるWii Uが2012年に発売することが明らかになりました。海外とは異なり、国内におけるWii向け新作タイトルは数える程しかリリースされない状況です。

しかし、夏先から秋に掛けて発売された『ファミリーフィッシング』『JUST DANCE Wii』『ゴーバケーション』『星のカービィWii』はいずれもプラチナ評価を得て、その後ロングヒットになり現在も売れ続けています。『戦国BASARA3 宴』もこの流れに乗りたい所です。

なお、インサイドではインプレッションプレイレビュー『戦国BASARA3 宴』開発者インタビューも行っています。未プレイの方はこちらもチェックしてみてください。

『戦国BASARA3 宴』は好評発売中。価格はWii版が4990円(税込)、PS3版が5800円(税込)です。

(C) CAPCOM CO., LTD. 2011 ALL RIGHTS RESERVED.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. ダークなゴシックアクション『Ark of Sinners』は懐かしのファミコン風味

  5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  6. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  9. 【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

  10. ボールを弾くと“おっぱい”に当たる!?『PEACH BALL 閃乱カグラ』12月13日発売決定─『シノビリフレ』同梱の限定パックも

アクセスランキングをもっと見る