人生にゲームをプラスするメディア

カカクコム「2011年ゲーム最新事情!」の調査結果を発表 ― ゲーム専用機からスマホへの移行が鮮明に

カカクコムが運営する購買支援サイト「価格.com」は、ユーザーへの意識調査「価格.comリサーチ」第57回「2011年ゲーム最新事情!」の結果を公表しました。

その他 全般
ゲームが出来る端末を通して利用するインターネットサービス
  • ゲームが出来る端末を通して利用するインターネットサービス
  • 1年前と比べたゲームのプレイ時間
  • 1年前よりゲームのプレイ時間が減った理由(複数回答)
  • 購入を予定しているゲーム機(複数回答)
カカクコムが運営する購買支援サイト「価格.com」は、ユーザーへの意識調査「価格.comリサーチ」第57回「2011年ゲーム最新事情!」の結果を公表しました。

それによると、「パソコン」や「携帯電話」を除いた、いわゆる「ゲーム機」でもっとも高い所有率となったのは「ニンテンドーDS」(48.7%)。およそ2人に1人の割合で所有している結果になりました。続いて多かったのが「プレイステーション2」(41.6%)、「Wii」(36.2%)。以降は所有率が30%以下となりますが、「PSP」(29.6%)、「スマートフォン」(28.5%)、「プレイステーション3」(27.5%)となっています。

実際にプレイしている「アクティブな端末」では、「パソコン」が比較的多く22.5%のトップ。「パソコン」を除くと、「プレイステーション3」が13.6%でもっとも多い結果に。続いて多かったのが「スマートフォン」(9.8%)。

これに並ぶ形で「Wii」が9.6%と続き、さらに「ニンテンドーDS」(8.8%)、「PSP」(8.6%)、「携帯電話」(6.0%)という順になっています。この結果から、「スマートフォン」が、従来のゲーム機に取って代わってきていると言えるでしょう。

ちなみに、パソコンやスマートフォン・携帯電話を含めたゲーム端末全般で、もっともよく使われているインターネットサービスは「ゲームのダウンロード購入」、次が「オンライン対戦ゲーム」となっています。

端末別の人気ゲームジャンルとしては、ゲーム機では「シミュレーション」「アクション」、携帯電話・スマートフォンでは「パズル」「テーブル」となりました。同じゲーム機でも携帯型ゲーム機では「アクション」の比率がやや低く、「シミュレーション」や「アドベンチャー」の比率がやや高くなっています。

次に、1年前と比べて、ゲームに対するプレイ時間がどう変わったかを聞いたところ、全体的な傾向では「減った」という回答が「増えた」を上回っていました。「変わらない」と回答した人の割合も27.6%いましたが、「やや減った」「とても減った」を合わせた割合は35.9%。「やや増えた」「とても増えた」の合計17.0%を大きく上回り、「ゲームをまったくしなくなった」という回答も7.5%に達しました。

ゲーム機の購入予定についても、「今後の購入予定はない」との回答が過半数の53.3%となっています。名前の上がったゲーム機1位の「PlayStation Vita」の購入予定も、15.6%とそれほど高くなく、僅差の1位となっています。今年発売で値下げも行った「ニンテンドー3DS」も11.2%にとどまりました。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  3. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

    ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  4. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  5. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  6. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  7. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  8. 2DモデルVTuber集団「にじさんじ」が魅力を生み出す秘密を語る─開発者インタビューも敢行!【alive 2019】

アクセスランキングをもっと見る