人生にゲームをプラスするメディア

3DSならではの機能を多数搭載『TEKKEN 3D PRIME EDITION』最新情報

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『TEKKEN 3D PRIME EDITION』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『TEKKEN 3D PRIME EDITION』の最新情報を公開しました。

『TEKKEN 3D PRIME EDITION』は、臨場感溢れる「立体視」とともに、秒間60フレームを実現した対戦格闘ゲーム。さらに、フルCG映画「鉄拳 ブラッド・ベンジェンス」が3D映像で収録されている「ゲーム+映画」の2本立てとなっています。

プレイアブルキャラクターは41人で、さらに平八のモデルとモーションは現在好評稼働中のアーケード版『鉄拳タッグトーナメント2』の物が採用されています。

ローカル対戦だけでなく、ニンテンドーWi-Fiコネクションを通じて遠くのライバルとも対戦可能。「ローカル通信対戦」では3DSのワイヤレス通信を使って近くにいるプレイヤーと手軽に対戦が可能、「インターネット対戦」ではWi-Fi通信を使って国内や海外の相手と対戦が可能です。もちろん『鉄拳』シリーズおなじみの段位も対応しています。

さらに、ニンテンドー3DSならではの新仕様としてタッチスクリーンに技を登録可能。技表から好きな技を4つ選んで登録しておくことができるので、難しいコマンドの技もタッチスクリーン上に表示されたボタンで簡単に出すことができます。さらに操作性を考え、タッチスクリーンでなくてもLとRボタン+ABXYボタンで登録技が出せるようになっています。
(コントロールセットアップからLとRボタンにシフト機能を割り当てた場合)

登録する技をうまく組み合わせることで、鉄拳のウリである「空中コンボ」が誰でも可能。プレイヤー自身でいろいろ技を組み合わせて新しいコンボを発見しましょう。

そして、立体視を活かした3DSならではのオリジナルステージ全8ステージを収録。床落ちステージもあるとのことです。

『TEKKEN 3D PRIME EDITION』は、2012年2月16日発売で価格は5,800円(税込)です。

(C)NAMCO BANDAI Games.Inc
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

    【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  3. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  4. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  5. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  6. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  7. 任天堂の不思議なキャラ10選

  8. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  9. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  10. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

アクセスランキングをもっと見る