人生にゲームをプラスするメディア

シリーズ3作品をHD化『デビル メイ クライ HDコレクション』最新スクリーンショット公開

カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『デビル メイ クライ HDコレクション』の発売決定を発表しました。

ソニー PS3
カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『デビル メイ クライ HDコレクション』の発売決定を発表しました。

『デビル メイ クライ』シリーズは、伝説の魔剣士の血を引く悪魔狩人(デビルハンター)「ダンテ」を操り、剣や2丁拳銃で華麗に敵を倒す「スタイリッシュアクションゲーム」です。

過去にPS2で発売された『デビル メイ クライ』『デビル メイ クライ2』『デビル メイ クライ3 Special Edition』の3作品がより鮮明になったHD高画質のグフィックで、ひとつのパッケージで登場します。トロフィー/実績にも対応予定です。

2001年8月に発売された『デビル メイ クライ』。伝説の魔剣士の血を引く主人公「ダンテ」が復活した「魔帝ムンドゥス」に立ち向かいます。「魔人」へと変身する「デビルトリガー」や剣と2丁拳銃を使いこなして華麗なコンボを繋げる爽快感、「カッコ良く敵を倒す」事をシステムに採り入れ「スタイリッシュアクション」を生み出したゲーム性など、シリーズの根幹をなす要素はこの作品で既に完成されていました。発売当時のテレビゲームのレベルを大きく超えたグラフィックと、卓越したアクション性が注目されました。

2003年1月に発売された『デビル メイ クライ2』。前作の数年後を舞台とし、壁走りやレインストーム(二段ジャンプ後に、真下の敵に射撃する技)他、ダンテのアクションが一層多彩で派手になっっています。また「ダンテ」のストーリーに加えて、性能面で「ダンテ」よりもスピーディーなヒロイン「ルシア」のストーリーもプレイできるようになりました。大幅に増えたアクションと2つのキャラクターの性能差は、次作へと受け継がれていきます。。ボーナスモード「ブラッディパレスモード」は本作で登場しました。

2005年に発売された『デビル メイ クライ3』に様々な要素を加え、2006年2月に発売された『デビル メイ クライ3 Special Edition』。第1作以前の物語を描いており、「ダンテ」の双子の兄である「バージル」が登場します。数々の「スタイル」が存在し、近接戦闘に特化した「ソードマスター」や銃器に長ける「ガンスリンガー」、トリッキーな動きで敵を翻弄する「トリックスター」等、どのスタイルを成長させるかで「ダンテ」の技や性能、プレイスタイルをカスタマイズする事が出来ます。金子一馬氏の手による「ダンテ」と「バージル」の「魔人」デザインも話題となりました。

グラフィックの美しさもシリーズの特徴のひとつである『デビル メイ クライ』シリーズ。ファン待望のHD化です。より美しいグラフィックで描かれる『デビル メイ クライ』シリーズをどうぞお楽しみに。

『デビル メイ クライ HDコレクション』は、2012年発売予定で価格は未定です。

(C) CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

    『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

  2. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  4. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  5. 『P4D』男子たちの女装DLCが映像で公開…さらにあの「わかめ」も

  6. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る