人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドー3DSが追加コンテンツに対応 ― 『ニンテンドーeショップ』のWeb化計画も明らかに

任天堂は、第2四半期(中間)決算説明会の講演内容を公開しました。

任天堂 3DS
ニンテンドー3DS ミスティピンク
  • ニンテンドー3DS ミスティピンク
  • ニンテンドー3DS アイスホワイト
任天堂は、第2四半期(中間)決算説明会の講演内容を公開しました。

11月末に行われるニンテンドー3DS本体更新で行われる機能改善点について、いくつか詳細を明らかにしました。

まず、新たな要素として追加コンテンツに対応します。ニンテンドー3DSにおける追加コンテンツは主に「いつの間に通信」を通じた無料で追加されるものに限定されていました。次回の本体更新から追加コンテンツに対応。今後対応ソフトが出てくる予定です。

2つ目は起動回数制限がある試遊版の提供。Wiiウェアでは期間限定で体験版を配信することがありましたが、ニンテンドー3DSでは起動回数制になるそうです。さらに『ニンテンドーeショップ』の「おすすめ投票」と組み合わせることで、より多くのゲームファンに新しいゲーム体験を提供する取り組みを進めます。

また、既存のシステム部分も改善点が行われ、複数のソフトをまとめてダウンロードすることが可能になります。ニンテンドー3DSダウンロードソフトなど、大容量ソフトをダウンロードする場合の待ち時間改善として、スリープ中にもダウンロードが行われるように。

さらに、次回以降の改善点として『ニンテンドーeショップ』をWeb化してパソコンやスマートフォンからもアクセス出来るようにします。ニンテンドー3DS以外から見れるようになることで、今まで以上に情報が広がりやすくする狙い。

例えば、パソコンやスマートフォンから映し出されるQRコードを3DSのカメラで撮影すると、そのタイトルの『ニンテンドーeショップ』にジャンプする機能を実装します。

この機能の準備は既に今回の本体更新に盛り込んでいて「将来的にはPCやスマートフォンからもソフトを購入できるようにしていきたい」と岩田社長は説明。来期に発売予定のWii Uについて、まずE3 2012で最終形を披露。「初動で躓くことのないように、万全の準備を進めていく」とコメントしました。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

    『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

  4. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  7. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  8. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  9. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  10. 『スプラトゥーン2』ヒーローモードで主人公は「4号」に!新たなブキやタコツボキャニオンの様子も公開

アクセスランキングをもっと見る