人生にゲームをプラスするメディア

『マリオカート7』公式サイトオープン、収録コースの一部や登場アイテムが公開

任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『マリオカート7』の公式サイトをオープンしました。

任天堂 3DS
任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『マリオカート7』の公式サイトをオープンしました。

『マリオカート7』は、その名の通り『マリオカート』シリーズ第7弾。今回は地上だけでなく、水中や空中でもデットヒートを繰り広げます。ニンテンドー3DSでは新たにカートのカスタマイズやジャイロセンサーを使った新操作など、シリーズ初の試みも多数取り入れられています。

もちろんニンテンドーWi-Fiコネクションによる対戦プレイもサポート。全8人で世界中の人と対戦が楽しめます。

また、前作『マリオカートDS』同様にダウンロードプレイ8人対戦にも対応。ゲームカードを持っていない人はヘイホーを操作して一緒に遊ぶことが出来ます。

さらにすれちがい通信を使ったゴーストデータの交換、いつの間に通信を使ったコミュニティ機能など、充実のゲーム内容となっています。

登場コースは、新コースが16、お馴染みのコースが16、全32コースを用意。従来作のコースは『マリオカート7』の仕様にあわせた内容になっています。

そしてアイテムに関しては「ファイアフラワー」「スーパーこのは」「ラッキー7」が新登場。

「ファイアフラワー」は一定時間ファイアボールを投げることが出来る攻撃アイテム。「スーパーこのは」は一定時間カートにしっぽがついてライバルを攻撃したり攻撃アイテムを跳ね返したりできる万能アイテム。「ラッキー7」は、7のアイテム(スーパースター、アカこうら、ミドリこうら、バナナ、ボムへい、ゲッソーなど)がカートの周囲に登場し、1個ずつ使うことが出来ます。

また、1位プレイヤーを攻撃するお馴染み「トゲゾーこうら」に付いている羽は無くなり、『マリオカート64』のように先頭のカートに追いつくまで他のカートにもあたるように仕様が変更されています。

なお、前作『マリオカートWii』で登場した「きょだいキノコ」「POWブロック」「カミナリぐも」に関しては、アイテム紹介ページを見る限りないようです。

『マリオカート7』は、12月1日に発売予定で価格は4800円(税込)です。

(C)2011 Nintendo
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケマス』最も実装を期待されている男性トレーナーNo.1は「レッド」に!【読者アンケート】

    『ポケマス』最も実装を期待されている男性トレーナーNo.1は「レッド」に!【読者アンケート】

  2. 「スイッチ2」互換性についての最新情報更新!「ニコニコ」「Abema」など6タイトルが未対応

    「スイッチ2」互換性についての最新情報更新!「ニコニコ」「Abema」など6タイトルが未対応

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  4. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  5. 『あつまれ どうぶつの森』流れ星には秘密がいっぱい!星にまつわるエピソードを話すフーコや、ちょっとロマンチックな住人たちに注目

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で大きいブイゼルを捕まえるための、少しでも効率的な方法【ブイゼルの背比べ】

  7. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  8. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  9. 『あつまれ どうぶつの森』の謎に迫る─二足歩行するイヌと、ふつうの犬が存在しているらしいのはなぜ?

  10. 【特集】リアル祠チャレンジ!『ゼルダBotW』に触発されて、庄内地方の即身仏を見に行ってきた

アクセスランキングをもっと見る