人生にゲームをプラスするメディア

異議なし!『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』成歩堂&ノヴァ参戦 ― 体験会も開催決定

カプコンは、PS3/Xbox360/PSVitaソフト『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
  • 椿姫彩菜さん
  • 古木のぞみさん
カプコンは、PS3/Xbox360/PSVitaソフト『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』の最新情報を公開しました。

『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』は、マーベルとカプコン、それぞれの人気キャラクターが激突する「ファイティングアクション」シリーズの最新作です。2011年11月17日に発売が予定されているPS3版とXbox360版に加え、12月17日にはPlayStation Vita版が本体と同時に発売されます。

続々と判明する新たな追加キャラクター。カプコンサイドからは『逆転裁判』シリーズでお馴染みの「成歩堂龍一」が、MARVELサイドからは1976年からコミックスで活躍している「ノヴァ」の主人公「ノヴァ」の参戦が発表されました。

■成歩堂 龍一
成歩堂法律事務所に所属する刑事事件専門の弁護士。これまでいくつもの難事件・怪事件の裁判に関わってきたが、それら全ての事件において、その圧倒的不利な立場から奇跡の逆転劇を見せてきた実績をもつ。

■ノヴァ
瀕死の宇宙人ローマン・デイから宇宙戦士「ノヴァ」の力を託されて活動を開始したヒーロー。戦いの場は地球のみに留まらず、ときに宇宙空間、ときに宇宙の果てにある惑星で、宇宙レベルの数々の脅威を退けてきた。

「成歩堂龍一」は、MARVELやカプコンのヒーローたちとどのように戦うのでしょうか。気になるアクションはぜひ動画で確かめてみてください。





また、本作の体験会の開催が決定しました。当日は試遊だけでなく、プロデューサー・新妻良太氏、ゲストに椿姫彩菜さん、そしてアルティメットガール(修行中)の古木のぞみさんを迎えたスペシャルステージや、抽選で椿姫彩菜さんと対戦できるイベントも実施される予定です。

■ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3 アルティメット体験会
開催日時:10月30日(日)11:00~18:00
開催場所:コトブキヤ 秋葉原館 5F イベントスペース
入場料:無料

※PS3版、Xbox360版の試遊について
当日は自由入退場制とさせていただきますが、混雑時には入場を13時に締切らせていただく場合があります

※PS Vita版試遊について
11時開場時に、コトブキヤ 秋葉原館 1Fにて整理券を配布、なくなり次第受付終了となります

※スペシャルステージについて
・11時開場時に入場券を配布します。先着30名分を予定しています
・発表会準備のため12時30分から、一度会場をクローズされます。整理券を持っていても一度会場から退出となり、体験会入場再開は14時からを予定しています
・受付時間は12時45分を予定。変更ある場合は当日入場券を渡す際に伝えられます

プレイ出来る内容は、PS3/Xbox360版は前作に登場したキャラクター+今作から登場する新キャラクターのうち10キャラが入ったバージョン、PS Vita版は「東京ゲームショウ 2011」に出展したバージョンです。気になる新キャラクターはもちろん、バランス調整された既存キャラクターでプレイすることができます。

お近くにお住まいの方は体験会にぜひ足を運んでみてください。

PS3/Xbox360版『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』は、11月17日発売予定で価格は4,990円(税込)です。PSVita版は12月17日発売予定。価格はカード版が4,800円(税込)、ダウンロード版が4,300円(税込)です。

TM & (C) 2011 Marvel & Subs.
(C) モト企画 (C) CAPCOM CO., LTD. 2011, (C) CAPCOM U.S.A., INC. 2011 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

    リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  3. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  4. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  5. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

  8. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』明朗快活な炎柱「煉獄杏寿郎」が参戦決定!代々伝わる“炎の呼吸”を駆使し、並み居る強豪たちと腕を競う

  9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  10. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

アクセスランキングをもっと見る