人生にゲームをプラスするメディア

埋もれた名作『バルーンファイトGB』をおさらい

『バルーンファイト』の続編をご存知でしょうか。クラブニンテンドーの景品として用意された『チンクルのバルーンファイトDS』もある意味続編的タイトルですが、その前にゲームボーイで『バルーンファイトGB』が発売されています。

任天堂 3DS
『バルーンファイト』の続編をご存知でしょうか。クラブニンテンドーの景品として用意された『チンクルのバルーンファイトDS』もある意味続編的タイトルですが、その前にゲームボーイで『バルーンファイトGB』が発売されています。

北米では『Balloon Kid』と言う名前で1990年10月5日に発売。ゲームボーイが発売されたのが1989年4月21日ですから、割とゲームボーイ初期に出たソフトですね。
(日本では『レーダーミッション』や『F1レース』が発売された時期)

主人公は名の無い彼・・・ではなく、アリスと言う女の子。風船で遊ぶのが大好きなアリスと弟のジムですが、風船を付けたジムが風に飛ばされてしまいました。ジムが目印代わりに1個ずつ放っていった風船を目印に、アリスは弟を探す冒険に出ます。

日本では発売が見送られましたが、ゲームボーイカラー対応ソフトとしてリメイク。2000年7月31日にプリライト版が、翌日8月1日にニンテンドウパワー書き換えソフトとして発売しました。

なお、海外ではパッケージソフトとして発売されましたが、日本では書き換え専用ソフトだった為、パッケージは存在しません。
(プリライト版にシールが張られている程度)



日本版と海外版の違いは、カラー対応、セーブ機能の搭載、セレクト画面&マップ画面の追加です。ストーリーやゲーム内容は同じですが、キャラクターイラストのみ日本と海外で異なります。



日本ではニンテンドウパワー書き換え専用ソフトだった為、マイナーだった『バルーンファイトGB』。今回ニンテンドー3DSのバーチャルコンソールで配信されることになりました。隠れた名作アクションゲームをぜひプレイしてみてください。

『バルーンファイトGB』は、10月19日より配信開始で価格は600円(税込)です。

(C)1990-2011 Nintendo
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

    『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  3. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

    ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  4. 「Miiverse」サービス終了―公式サイトには感謝の言葉と、ユーザーの手書き投稿で作られたモザイクアートが!

  5. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

  6. 『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【女性編】

  7. 誰もが夢見た『スーパーマリオブラザーズ』1-1ステージ、ポール超えジャンプ!その方法をおさらい、「Nintendo Switch Online」でお試しあれ

  8. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  9. ちゃおで大人気連載中の『ちび☆デビ!』が3DSに登場

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る