人生にゲームをプラスするメディア

ジャンプフェスタ2012開催日決定、公式サイトオープン ― ポケモンが初出展

「週刊少年ジャンプ」「Vジャンプ」「ジャンプSQ」、そして「最強ジャンプ」の4誌合同で開催する年末恒例イベント「ジャンプフェスタ2012」の公式サイトがオープンしました。

その他 全般
『ドンキーコング リターンズ』のタイムアタックに挑戦など・・・ジャンプフェスタ2011レポート(1)
  • 『ドンキーコング リターンズ』のタイムアタックに挑戦など・・・ジャンプフェスタ2011レポート(1)
  • 『ドラクエ』に『FF』の新作が体験可能、『クロノ・トリガー』がケータイに移植など・・・ジャンプフェスタ2011レポート(2)
  • 本物のハンターさんが登場?『MHP3rd』は90分待ち・・・ジャンプフェスタ2011レポート(3)
  • 年末最後のビックイベントの様子をまとめて紹介・・・ジャンプフェスタ2011レポート(4)
  • 『ドンキーコング リターンズ』のタイムアタックに挑戦など・・・ジャンプフェスタ2011レポート(1)
  • 本物のハンターさんが登場?『MHP3rd』は90分待ち・・・ジャンプフェスタ2011レポート(3)
  • 年末最後のビックイベントの様子をまとめて紹介・・・ジャンプフェスタ2011レポート(4)
  • 年末最後のビックイベントの様子をまとめて紹介・・・ジャンプフェスタ2011レポート(4)
「週刊少年ジャンプ」「Vジャンプ」「ジャンプSQ」、そして「最強ジャンプ」の4誌合同で開催する年末恒例イベント「ジャンプフェスタ2012」の公式サイトがオープンしました。

「ジャンプフェスタ2012」は、12月17日と18日の2日間に開催。会場は前回と同じ幕張メッセの1~8ホールです。入場料はもちろん無料。

そして気になる出展メーカーですが、今年は全27社、そのうち5社が初参加となります。ゲーム系メーカーでは、任天堂、SCE、スクウェア・エニックス、セガ、バンダイナムコゲームス、マーベラスエンターテイメント、お馴染みの顔ぶれの中に株式会社ポケモンとタカラトミーが初出展。各メーカーの出展情報は後日公開される予定です。

12月17日と言えば、PlayStation Vitaの発売日。会場では発売したばかりのPSVitaソフトが遊べるでしょうか。また、ニンテンドー3DSは『マリオカート7』発売後最初の大型イベントとなります。当日はすれちがい通信が賑わいそうですね。

各メーカーの出展情報など、詳細はわかり次第お伝えします。

※写真は前回のものです。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

  2. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  6. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  7. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  8. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

アクセスランキングをもっと見る