人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2011】スクエニらしい王道ファンタジーRPGに・・・3DS『ブレイブリーデフォルト』浅野プロデューサーが語る

ニンテンドー3DSカンファレンスで初公開となった、スクウェア・エニックスの新作RPG『ブレイブリーデフォルト』。ARを使った新しい試みが話題になっています。

任天堂 3DS
ニンテンドー3DSカンファレンスで初公開となった、スクウェア・エニックスの新作RPG『ブレイブリーデフォルト』。ARを使った新しい試みが話題になっています。

インサイドでは『ブレイブリーデフォルト』のプロデューサーである浅野智也氏にお話を伺いました。

―――公式サイトのオルゴールサウンドが印象的でした
作曲家さんの品質(クオリティ)に対するこだわりですね。ゲーム楽曲をやっていた方ではなかったのでうまくはまるか心配だったのですが、実際に出来上がったものを聞いてみるとそんな心配は吹き飛びました。

―――イメージイラストの女性キャラクターは?
主人公は4人組で、そのうちの1人がイラストの女性です。ARのムービーに出てくる女性も彼女です。

―――戦闘はどのようなものになるか
ジョブとアビリティの組み合わせで遊ぶタイプなので、『ファイナルファンタジーV』に近いイメージを想像してもらうとわかりやすいかなと思います。スタンダードなRPGということで、ランダムエンカウント、ターン制を採用しています。

―――サブタイトル(FLYING FAIRY)を略すとFFになりますよね
狙ってFFにした訳ではありません(笑) 実はメインビジュアルのヒロインの上に「光」が飛んでいるのですが、これがその妖精ですね。

―――ARマーカーを使ったムービーって初めてですよね、驚きました
初めての試みだと思います。今までのRPGではプリレンダムービーを使った世界観への導入手法がよく使われていました。しかし、もう最近では慣れてしまって驚きもあまりなくなってしまったので、今回ARのムービーを作ってみようと思いました。

こだわったところは、人間と同じ大きさ、等身大でキャラクターを表示するところです。ゲームキャラクターが人間と同じ大きさで表示されて、それがプレイヤーに対して何かを訴えかけてくる、というシチュエーションを実現できたらすごいんじゃないかと。9月22日から公式サイトで公開予定のARマーカーをA4サイズで出力し、床に水平に置いてもらい、1メートルくらい離れてご覧いただくとベストな感じだと思います。

―――脚本やサウンドなどの制作スタッフは?
シナリオもサウンドも、これまでと違う、今まで弊社でお付き合いのなかった、面白い方を起用しています。

―――最後に発売を楽しみに待っているゲームファンへメッセージを
『ブレイブリーデフォルト』は、日本のRPGファンの皆様に心から楽しんでいただけるよう制作しています。スクウェア・エニックスらしい、王道ファンタジーRPGに仕上げるべく鋭意開発中ですので、今後の続報にも是非、ご期待ください。

―――ありがとうございました!

『ブレイブリーデフォルト』は、2012年発売予定で価格は未定です。

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:Akihiko Yoshida.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  2. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  5. 『Among Us』故意のゲーム退出で発生するペナルティに注意!4種の新ロールを実装する大型アップデート配信

  6. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  7. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  8. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  9. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  10. 『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

アクセスランキングをもっと見る