人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2011】"自分を取り戻す"物語~『クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編』を名越氏が紹介

セガは東京ゲームショウ初日の15日、PSP『クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編』のお披露目イベントを開催しました。

ソニー PSP
 
  •  
  •  
  •  
セガは東京ゲームショウ初日の15日、PSP『クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編』のお披露目イベントを開催しました。

イベントには名越稔洋監督が登場、ゲームのメインテーマについて「自分を取り戻すこと」であることを明らかにし、様々な仲間に出会い、共に成長するストーリーと魅力を紹介しました。前作の独特な雰囲気を引き継ぎ、「キレイごとだけじゃない世界を描いた」と名越氏は言いました。

『クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編』の主人公は前作を続き、伝説のファイターとなった右京龍也。舞台は神室町と大阪蒼天掘で、時系列的には前作の1年後になります。彼が様々な出会いを通して成長していく物語のようで、イベントで公開された映像によると、彼が故郷に向かわされ、そこでかつての自分自身のような少年たちとの出会いと、かつて自分を地獄に陥れた男の息子との出会いによって、失った誇りを戦って取り戻そうとする戦い、かつ深い物語が展開されそうです。東京と大阪という2つの舞台で次々と謎の事件が起き、緊迫した目の話せない物語となりそうです。

イベントでは豪華声優陣も明らかに。主人公の右京龍也を担当するのは俳優の斎藤工氏。斎藤氏は『クロヒョウ』のドラマ版でも右京龍也の役を演じましたが、名越氏も満足の出来で、引き続きの起用となりました。ステージに上がった斎藤氏によれば、当初は右京龍也というキャラクターを演じきれるか不安もあったそうですが、ドラマが終わった頃には右京龍也に自分を重ねられるようになっていたとのこと。

その他のキャストとしては、阿修羅と呼ばれる地下格闘技集団のリーダーで、主人公のライバル役を務める、高知東生氏。阿修羅の整体師助手の野崎亮は要潤氏が担当し、ミステリアスなキャラクターを演じます。また、東京都知事の鶴見正の役をつとめるのは大杉漣氏で、読めないキャラで、「本当はどっちなんだろう?」と思わされるキャラクターになっているとのこと。

また名越氏は、湘南乃風が楽曲を担当することが明らかになりました。名越氏によれば、様々な良い場面で流れ、ゲームにリンクしていくとのこと。

最後に斎藤氏は、「今回のテーマの"自分を取り戻すこと"は現在の日本とリンクしているのではないか」とコメント。名越氏も『クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編』はその活力を取り戻せるような作品になる、と本作に対する自信を見せました。
《Kevin Ngo@HatchUp》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

    『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  2. 『原神』ロンドン・テムズ川に「ジャイアントパイモン」出現!漂流航海でファンを盛り上げる

    『原神』ロンドン・テムズ川に「ジャイアントパイモン」出現!漂流航海でファンを盛り上げる

  3. 『ぷよぷよ』シリーズがプロライセンス発行タイトルに認定─優勝賞金100万円の公式大会も実施決定

    『ぷよぷよ』シリーズがプロライセンス発行タイトルに認定─優勝賞金100万円の公式大会も実施決定

  4. 『イースIX-Monstrum NOX-』オリジナル衣装「ザ・モンストルム・ショー」などキャラカスタマイズのDLCを配信!個性的なデザインに注目

  5. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  6. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  7. 『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』初期パートナーや前作比のボリュームが判明

  8. 『オーディンスフィア レイヴスラシル』物語を彩る多彩な登場人物をご紹介

  9. 【特集】『初代プレステの“風変わり”なアドベンチャーゲーム』7選

  10. 『原神』スメールの“砂漠地帯”が初公開!第2弾プレビュー動画で「竜巻放つ巨大ピラミッド」などが登場

アクセスランキングをもっと見る