人生にゲームをプラスするメディア

【SCEJ Press Conference 2011】NTTドコモの3G回線プランの詳細が明らかに

ソニーは本日開催した「SCEJ Press Conference」において、PSVitaのデータ通信についてパートナー企業にNTTドコモを決定したことを明らかにしました。発表会ではNTTドコモの辻村清行副社長も登壇し意気込みを語りました。

ソニー PSV
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
ソニーは本日開催した「SCEJ Press Conference」において、PSVitaのデータ通信についてパートナー企業にNTTドコモを決定したことを明らかにしました。発表会ではNTTドコモの辻村清行副社長も登壇し意気込みを語りました。

NTTドコモではPSVita向けに新たなプランとしてプリペイドプランを用意。通信速度はそれぞれ下り128kbps、上り64kbpsの3Gで、980円/20時間および4980円/103時間の2つの料金プランとなります。また、103時間のプランではそのうち3時間は下り14Mbps、上り14MbpsのFOMAハイスピードの通信が利用できます。

PSVitaの3G/Wi-Fiモデルの初回出荷50万台には103時間プラン、限定版(詳細は不明)には20時間プランが予め契約されているUSIMカードが含まれていて、PSVitaの購入者は契約手続きをせずにすぐに3G通信を利用できます。

20時間のプランは1ヶ月、103時間のプランは3ヶ月の利用期限があり、それぞれ期間終了後に設けられている猶予期間14日間の間に専用ウェブサイト(PSVitaからアクセス)にて更新手続きをすることができます。支払いはクレジットカードもしくはドコモ契約を持っていれば「ドコモケータイ払い」も利用できます。一旦この期間を終了し、契約が切れた場合、再度契約する際には契約手数料2100円が必要な他、新たなUSIMカードに切り替えとなるため届くまで1週間程度の期間が必要になります。

また、プリペイドプラン以外のNTTドコモが提供している「定額データプラン」を利用することも可能だとのこと。

PSVitaでは通信機能を大幅に強化。これに対応できるプランをSCEとNTTドコモは協議を続けてきたと辻村氏は語りました。「通信プランを意識せず通信できる環境を整える」ことが課せられた使命でした。結果としてPSVitaの3G/Wi-Fiモデルでは購入してすぐに3G通信が利用できるという利便性あるものになっています。SCEJの河野弘プレジデントも「ハードメーカー、通信キャリア、ゲームメーカーのコラボレーションで新しい体験を実現していきたい」と意気込みを語っていて、期待が高まります。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る