CEDECの開幕に合わせて日本法人設立を発表し、勢いを見せるUnity Technologiesは会場にブースを構えて最新版のデモを行っています。今後の日本展開については7日のセッション「Unity 3.4と日本の展開」にて語られるかと思いますので、ここではブースの様子を紹介。さすが勢いのあるUnityは太っ腹。ということで、今回のCEDECではUnity Tシャツを配布中です。しかも「Unity Japan」という文字入り。ブースに行けば誰でも貰えるようですが、先着500名様とのこと。合わせたUnityのロゴ入りボールペンもプレゼント中。早めにUnityブースにGO!また、ゼペットの宮川義之氏と『LightBike2』の武藤太輔氏による初のUnity本(通称ウニ本)「Unityによる3Dゲーム開発入門 ―iPhone/Android/Webで実践ゲームプログラミング」が先行販売されています。宮川氏によるサイン会も8日には実施予定ですが、どうやら売り切れてしまったようです(CEDEC書房、オライリーブースにて)。ブースの人波は途切れる事無く、「今年のCEDECどうだった?」という定番な質問には「Unityが凄いよねー」と答えておけば大丈夫そうな勢いでございます。
ホロライブ運営のカバー、2024年の業務成果を称える「COVER AWARD2024」を発表―「宝鐘マリンさん美魔女モデル推進」「超超超超ゲーマーズ」など受賞 2025.6.27 Fri 20:15 カバーの社員総会で「COVER AWARD2024」が発表!
女性AIコンパニオンと暗殺者だらけのホテルから脱出目指すサイバーパンクSF『Project Neural Nexus』デモトレイラー公開!NPCとオープンエンドな会話が可能 2024.3.19 Tue 19:00
【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る2010.5.18 Tue 18:12
【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?2013.5.23 Thu 18:32