人生にゲームをプラスするメディア

【ドラクエ新作発表会】『ドラゴンクエストX』は1ユーザー3キャラ作成可能、基本情報をチェック

スクウェア・エニックスは、Wii/Wii Uソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族』の最新情報を公開されました。

任天堂 Wii
スクウェア・エニックスは、Wii/Wii Uソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族』の最新情報を公開されました。

まず『ドラゴンクエストX』はWii版とWii U版の2機種で制作。同時発売ではなく、先にWii版が発売され、その後Wii U版が登場する形となっています。Wii版はディスク+USBメモリーで提供されるとのことです。Wii U版に関してはまだ詳細が固まってないようで未定とのこと。

さらに、プレイキャラクターは1ユーザーにつき3キャラクター作成可能。前作『ドラクエIX』では1ソフトにつき1データ(1キャラクター)しか作成することができませんでした。今回は従来通り3つ(キャラクターを)作成することが出来ます。

対応コントローラは、Wiiリモコン+ヌンチャク、クラシックコントローラ、クラシックコントローラPRO、USBキーボード。ここでキーボード対応が正式に発表されました。

なお、制作スタッフは以下の通りです。

■制作スタッフ
制作・開発:スクウェア・エニックス
ゼネラルディレクター:堀井雄二
キャラクターデザイン:鳥山明
音楽:すぎやまこういち
ディレクター:藤澤仁
プロデューサー:斎藤陽介

公式プロモーションサイトは近日公開予定となっています。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族』は、Wii版が2012年発売予定、Wii U版は未定です。

(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)KOICHI SUGIYAMA
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. インサイド、ファミ通、Gamer、IGN Japan、週刊アスキー…声優・小岩井ことりさんがゲームメディア各社に“「軌跡」シリーズの推しヒロイン”について直撃!

  5. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

  6. 『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  9. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  10. もしも『マリオカート8』がスーファミだったら?ファンがデメイク動画を公開

アクセスランキングをもっと見る