人生にゲームをプラスするメディア

「セガビンテージコレクション」第3弾『コミックスゾーン』『獣王記』配信開始

セガは、プレイステーション3向けに1980~90年代にリリースした人気タイトルを可能な限り忠実に復刻するシリーズ「セガビンテージコレクション」の第3弾となる2タイトルをPlayStation Storeで配信開始しました。

ソニー PS3
コミックスゾーン
  • コミックスゾーン
  • コミックスゾーン
  • コミックスゾーン
  • コミックスゾーン
  • コミックスゾーン
  • コミックスゾーン
  • 獣王記
  • 獣王記
セガは、プレイステーション3向けに1980~90年代にリリースした人気タイトルを可能な限り忠実に復刻するシリーズ「セガビンテージコレクション」の第3弾となる2タイトルをPlayStation Storeで配信開始しました。

第3弾となる今回は、斬新な世界設定が話題を呼んだメガドライブのアクションゲーム『コミックスゾーン』、多数のゲーム機に移植されたアクションゲームのオリジナルアーケード版『獣王記』の2タイトルを一挙配信です。

トロフィーおよびオンラインによるランキングに対応し、さらに『獣王記』ではオンラインでの協力プレイにも対応しています。

■コミックスゾーン(メガドライブ)
コミックの世界に迷い込んだ人気マンガ家「スケッチ・ターナー」が、コマからコマへと渡り歩いて恐ろしいミュータントたちと戦う、斬新な世界設定のアクションゲームです。コミックの中は不思議な世界が広がります。敵キャラクターはミュータントのボス「モータス」の手で描かれて登場し、物語はどのコマへ進むかで変化します。ターナーの武器は基本的に自分自身のみ。ミュータントたちを豊富な連続コンボでなぎ倒していきます。コミックの中に隠された数々の秘密を解き明かし、ターナーは無事に元の世界へ戻ることができるのでしょうか? 誰でも知っているアメリカンコミックそのままの雰囲気を存分に楽しめる、メガドライブ晩年に発売された傑作ゲームです。

■獣王記(アーケード)
狼や虎、ドラゴンなど、いろいろな獣人へ変身して戦っていく2人プレイが楽しいアクションゲームです。魔神を倒し女神アテナを救い出すため、ゼウスによって封印をとかれた2人の獣戦士。行く手を塞ぐモンスターたちをなぎ倒して進む彼らは、スピリットボールをとることで、3段階にパワーアップ。炎の力を持つ狼「ウェアウルフ」、空を飛ぶ竜「ウェアドラゴン」など4種類の獣人に成長します。獣化したらステージ最後に待つ巨大ボスとの対決。ボスを倒せば新たな道が開き、地下深くへと進んでいきます。

また、今後もセガの名作復刻ラインナップが続々登場します。PS3/Xbox360向けにドリームキャストの人気作『スペースチャンネル5パート2』『ゲットバス』の2作品が近日配信開始予定となっています。続報にご期待ください。

「セガビンテージコレクション」第3弾『コミックスゾーン』『獣王記』は、好評配信中で価格は各600円(税込)です。

(C) SEGA
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. クソお世話になりました!『ワンピース ROMANCE DAWN』キャラCM「サンジ篇」&「チョッパー篇」オンエア

    クソお世話になりました!『ワンピース ROMANCE DAWN』キャラCM「サンジ篇」&「チョッパー篇」オンエア

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  7. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  8. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  10. PS Vitaよ永遠に…GWにぜひ遊んでほしい名作テキストアドベンチャー4選

アクセスランキングをもっと見る