人生にゲームをプラスするメディア

『DARK SOULS』キャラクターの「素性」10種類を一挙公開

フロム・ソフトウェアは、プレイステーション3ソフト『DARK SOULS』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
DARK SOULS
  • DARK SOULS
  • DARK SOULS
  • DARK SOULS
  • DARK SOULS
  • DARK SOULS
  • DARK SOULS
  • DARK SOULS
  • DARK SOULS
フロム・ソフトウェアは、プレイステーション3ソフト『DARK SOULS』の最新情報を公開しました。

『DARK SOULS』は、キャラクターを作成するところからゲームが始まります。キャラクターには初期パラメータの違う10種類の「素性」(職業のようなもの)があり、自由に選択することができる模様です。

その「素性」10種についての情報が届きましたのでご紹介します。

■戦士
戦を生業とする戦士。筋力技量共に高い武器の専門家で、様々な武器を使いこなす。

■騎士
下級の騎士。体力が高く鎧も硬く打たれ強い。最初から「白教」の契約を交わしている。

■放浪者
あてのない放浪者。技量の高い曲剣使い。

■盗賊
うしろめたい盗賊。致命の一撃を狙いやすい。万能鍵を持っている。

■山賊
野蛮な山の盗賊。高い筋力で重い戦斧を振るい、蜘蛛の盾は毒に強い。

■狩人
弓を使う狩人。接近戦もこなすが、魔法全般は苦手。ヘッドショットを狙え。

■魔術師
ヴィンハイムの竜の学院の魔術師。ソウルの魔術を操る。

■呪術師
大沼の呪術師。炎を操る呪術の他、手斧も使いこなす。

■聖職者
旅の聖職者。メイスを振るい、回復の奇跡を使う。騎士と同様「白教」の契約を交わしている。最初から契約を交わしているのは騎士と聖職者だけ。

■持たざる者
素性も知れぬ裸の人。能力値は高いが、棍棒と板きれの盾が装備品の全て。

キャラクターメイキングではその他、体型や顔など細かくカスタマイズすることが可能となっています。

『DARK SOULS』は、9月22日発売予定で価格は7,800円(税込)です。

(C)2011 NBGI (C)2011 FromSoftware, Inc.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

    『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  2. 【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

    【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  5. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  6. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  7. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

  8. 『アズレン クロスウェーブ』大鳳&ローンのスクショ多数お披露目!DLC最新情報公開

  9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る