人生にゲームをプラスするメディア

お馴染みの多彩な忍者アクションを踏襲『Shinobi 3D』発売日決定 ― すれちがい通信にも対応

セガは、ニンテンドー3DSソフト『Shinobi 3D』の発売日が11月17日に決定したと発表しました。

任天堂 3DS
Shinobi 3D
  • Shinobi 3D
  • Shinobi 3D
  • Shinobi 3D
  • Shinobi 3D
  • Shinobi 3D
  • Shinobi 3D
  • Shinobi 3D
  • Shinobi 3D
セガは、ニンテンドー3DSソフト『Shinobi 3D』の発売日が11月17日に決定したと発表しました。

『Shinobi 3D』は、セガの人気アクション『Shinobi』シリーズの最新作です。2段ジャンプ、八双手裏剣、忍術など、多彩な動きを駆使して進むシリーズのアクション性はそのままに、3D立体視やジャイロセンサー操作など、ニンテンドー3DSならではの機能を搭載しています。

主人公「ジロー・ムサシ」は自然界と深く調和し、天才的な素質を持つ朧流忍者です。若くして一族の当主となりましたが、犯罪結社「ZEED」の襲撃をきっかけに未来の世界に現れます。

■ストーリー
時は鎌倉、朧流の忍の里。師範とともに修行に励む若き当主ジロー・ムサシに、ZEEDの忍軍が襲いかかった。ジローは敵の本陣を叩くべく雪山に向かうが、青い光の大爆発に巻き込まれ姿を消してしまう。

意識を失ったジローを熱帯雨林で収容したのは、サラ・クリーガー大佐が率いる特殊戦闘部隊。ジローは西暦2056年のZEEDアイランドに忽然と現れたのだった。

意識を取り戻したジローは特殊部隊から逃れるが、すぐさまZEEDに攻撃される。見知らぬ未来の世界に現れたジローにとって、唯一なじみのあるものこそZEEDとの戦いだった・・・。


2段ジャンプ、八双手裏剣、火・土・水・雷の忍術など、シリーズお馴染みのアクション性が踏襲されています。三角飛び、天井を伝う、鎖鎌で足場確保などの豊富な移動アクションはもちろん、マシンガンも弾き返す防御など、多彩なアクションは本作でも健在です。また、3D立体視を活かした演出や、ジャイロセンサーを用いた操作も搭載されています。

「シネマティックアクション」は、ボス戦やステージの途中、特定の条件を満たすと発生する特別なアクションです。迫力のシーン演出と共に敵に大ダメージを与えることができます。

「すれちがい通信」にも対応しているそうですが、どのような内容になるのかはまだ発表されていません。

登場人物や組織の名前から、内容はメガドライブ『ザ・スーパー忍』など、往年のシリーズに近い雰囲気を持っているようです。3DSで甦る『Shinobi』にご期待ください。

『Shinobi 3D』は、11月17日発売予定で価格は5,229円(税込)です。

(C) SEGA
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

    『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  2. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』人気漫画「ぷにる」の作者が「ナンジャモを真似たぷにる」を描く!その姿は「パルデアのすがたのかわいいぼく」

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』人気漫画「ぷにる」の作者が「ナンジャモを真似たぷにる」を描く!その姿は「パルデアのすがたのかわいいぼく」

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. ジェシカ・アルバの美貌はWiiのおかげ!?

  6. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  7. 実は二人でも遊べる!?『初音ミク Project DIVA MEGA39's』の魅力と新しい楽しみ方を紹介

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 『モンハンライズ』ハンマーの操作方法・立ち回りを解説ー走り回って強烈な一撃を狙え【個別武器紹介】

  10. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

アクセスランキングをもっと見る