人生にゲームをプラスするメディア

SCE吉田氏、『トリコ』の開発状況やポリフォニー次回作に言及

当初年内リリース予定だったのが、今年4月に発売延期が発表、現在は発売日未定のステータスとなっている『人喰いの大鷲トリコ』。本作の開発状況に関して、SCEワールドワイドスタジオの社長である吉田修平氏がコメントしました。

ソニー PS3
SCE吉田氏、『トリコ』の開発状況やポリフォニー次回作に言及
  • SCE吉田氏、『トリコ』の開発状況やポリフォニー次回作に言及
  • SCE吉田氏、『トリコ』の開発状況やポリフォニー次回作に言及
  • SCE吉田氏、『トリコ』の開発状況やポリフォニー次回作に言及
  • SCE吉田氏、『トリコ』の開発状況やポリフォニー次回作に言及
  • SCE吉田氏、『トリコ』の開発状況やポリフォニー次回作に言及
  • SCE吉田氏、『トリコ』の開発状況やポリフォニー次回作に言及
  • SCE吉田氏、『トリコ』の開発状況やポリフォニー次回作に言及
  • SCE吉田氏、『トリコ』の開発状況やポリフォニー次回作に言及
当初年内リリース予定だったのが、今年4月に発売延期が発表、現在は発売日未定のステータスとなっている『人喰いの大鷲トリコ』。本作の開発状況に関して、SCEワールドワイドスタジオの社長である吉田修平氏がコメントしました。

VG247のインタビューで氏が明かしたところによると、ソニーが期待していたほど開発が早く進んでいないことから、Team ICOは進展という面で非常に厳しい立場にあり、大きなプレッシャーに中にいるとのこと。そうした中でも確かに進歩はあるため、ソニーとしても開発のサポートを続け、将来良いニュースが入るのを待ち続けたいそうです。

また吉田氏は、『グランツーリスモ』シリーズの続報はないかとの質問を受け、開発元のポリフォニー・デジタルにも言及。同スタジオは現在も『グランツーリスモ5』のアップデートを続ける一方で、次期プロジェクトのデザインやコンセプトの制作段階に入っていると報告。しかしその作業には数年を要するだろうと話しています。

『人喰いの大鷲トリコ』に関しては、来月開催される東京ゲームショウで発売日などの続報が届くのか、ファンの注目が集まります。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  3. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  4. 『侍道4』主人公は3人、フィールドも沢山登場

  5. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  6. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  9. 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る