人生にゲームをプラスするメディア

【gamescom 2011】20周年ソニック一色のセガブース、過去のグッズも展示

gamescom 2011のセガブースはソニック一色でした。Wiiと3DSで2012年の発売が予定されているオリンピックとのタイアップ第三弾『マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック』と、過去の人気ステージをリメイクした『ソニックジェネレーションズ』です。

ゲームビジネス 市場
【gamescom 2011】20周年ソニック一色のセガブース、過去のグッズも展示
  • 【gamescom 2011】20周年ソニック一色のセガブース、過去のグッズも展示
  • 【gamescom 2011】20周年ソニック一色のセガブース、過去のグッズも展示
  • 【gamescom 2011】20周年ソニック一色のセガブース、過去のグッズも展示
  • 【gamescom 2011】20周年ソニック一色のセガブース、過去のグッズも展示
  • 【gamescom 2011】20周年ソニック一色のセガブース、過去のグッズも展示
  • 【gamescom 2011】20周年ソニック一色のセガブース、過去のグッズも展示
  • 【gamescom 2011】20周年ソニック一色のセガブース、過去のグッズも展示
  • 【gamescom 2011】20周年ソニック一色のセガブース、過去のグッズも展示
gamescom 2011のセガブースはソニック一色でした。Wiiと3DSで2012年の発売が予定されているオリンピックとのタイアップ第三弾『マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック』と、過去の人気ステージをリメイクした『ソニックジェネレーションズ』です。

全面に押し出されていた『マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック』。欧州でも人気のシリーズとなっています。各種目に合わせたブース設計が派手に展開されていました。サッカーやボートやバレーなど臨場感たっぷりに遊べました。

裏手側には『ソニックジェネレーションズ』が。家庭用ゲーム機で発売されるバージョンでは家庭用の、携帯ゲーム機で発売されるバージョンでは携帯機の過去のシリーズで登場したステージが現代風にリメイクされて収録されます。3DS版も初公開されました。

さらにギャラリーケースでは20周年を迎えたソニックの過去のグッズが多数展示。ユーザーの注目を集めていました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

    【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  2. 米国任天堂の様々な規制−服を着せる、ウォッカをソーダに、血を削除……

    米国任天堂の様々な規制−服を着せる、ウォッカをソーダに、血を削除……

  3. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

    アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  4. セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

  5. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  6. ポケモンUSAの社長が交代

  7. 吉本興業が手掛けるe-Sportsチームとリーグの運営とは?「吉本興業e-Sportsセミナー」レポート

  8. 『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

  9. シンガポールが新しいゲームレーティング制度を導入

  10. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る