人生にゲームをプラスするメディア

【China Joy 2011】『無限世界~インフィニット・ワールド~』-完美時空時代で培った技術力を元に、新たな境地に挑む

中国オンラインゲーム業界において、随一の技術力を誇るのが完美時空。その創業時代から在籍し『パーフェクトワールド』『LEGEND OF CHUSEN』の開発に携わってきた曾戈氏が09年に独立して立ち上げたのが北京趣遊天際網路です。

PCゲーム オンラインゲーム
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
中国オンラインゲーム業界において、随一の技術力を誇るのが完美時空(以下、完美)。その前身である、E-pie Entertainment創業時代から在籍し、完美MMORPG群のコア技術、Angelicaの開発に関わり、完美時代は、『パーフェクト・ワールド~完美世界~』、『誅仙』(日本語名『LEGEND OF CHUSEN』)の開発上層部として携わってきた曾戈(Zeng Ga)氏が09年に独立して立ち上げたのが北京趣遊天際網路有限公司(以下、趣遊天際)です。

その後、2年もの時を経て2011年のChina Joyにて公開していたのが、『無限世界-インフィニットワールド-』です。「E-Pie Entertainment時代のスタッフは、皆、成功者だよ」と満面の笑みで語る曾氏。「最低ランクでもどこかの部署の部長級にまでは昇進していた」(同氏)。そんな古巣を離れ改めてゼロからMMORPG開発に取り組んだ理由は、ゲームそのものが示していました。

■過去から未来、現実から幻想世界へ~一つのゲームに詰め込んだ多様な世界に創り手の思いを実感する

趣遊天際の一作目となる『無限世界~インフィニット・ワールド~』(以下、『インフィネットワールド』は、前述の作品群に携わった開発スタッフを中心に総力をあげて開発されたMMORPG。

従来の作品と圧倒的に違いがあるのが、中華文化の影響が色濃い「武侠世界」、西洋ファンタジー的世界観を集約した「龍城世界」、SFジャンルの世界観を集約した「星際世界」、そして、世紀末、荒廃的近未来の世界観を中心に構築された「輻射世界」と実に多様な世界観が、パラレルワールドとして一つの巨大な「大宇宙」に繋がっているという世界観。プレイヤーキャラクターはそれぞれの世界へと赴くことが出来ます。

職種も武侠、法師、特殊兵、ロボット操縦士と実に多様。これらのプレイヤーが一同に会するとゲームワールドが一体どうなってしまうのか気になります。本来は、複数のゲームに成り得るアイデアを一つにまとめたという野心作と言えるでしょう。実際のデモでは、仙女のようなキャラクターを使い、光り輝く蝶の様な羽で世界中を飛び回りながら移動していたのですが、同キャラクターがそのまま「星際世界」の宇宙基地を飛び回る姿に驚かされました。考えて見れば、ゲームですから、SF世界に突然仙女が現れることもアリなわけです。

既に海外ゲームパブリッシャーとも話を進めていると曾氏。マレーシアやシンガポールについては最終段階にあるとのこと。同氏の開発実績が、プリセールスも狙える程ということでしょう。実際、『インフィニットワールド』に関する情報は、英語や、ベトナム語でも確認することが出来ました。すくなくともMMORPG業界では中国のゲームクリエイターも世界の多くの人たちが注目しているということだと思います。中国ゲーム産業が本格的に立ち上がって10年が過ぎましたが、その成長はクリエイター自身の成長からも垣間見ることが出来ます。
《中村彰憲》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

    「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

  3. MMORPG『Forsaken World』種族「ジャイアント」「ドワーフ」が公開

    MMORPG『Forsaken World』種族「ジャイアント」「ドワーフ」が公開

  4. 『RPGツクール MV』コラボ素材が凄い!ニンジャスレイヤー、クトゥルフ神話TRPG、ダンガンロンパ、ワルキューレなど

  5. 大きな議論を巻き起こした狂気の残酷ゲーム『ポスタル』復活、初代のHDリマスター化が正式発表

  6. 脱出ゲームというジャンルを確立させた『クリムゾンルーム』続編発表!10年後の世界が描かれる

  7. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  8. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  9. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

アクセスランキングをもっと見る