人生にゲームをプラスするメディア

ryo(supercell)×Dixie Flatline『初音ミク -Project DIVA- extend』メインテーマCD発売

セガは、プレイステーション・ポータブルソフト『初音ミク -Project DIVA- extend』のテーマソングに関する最新情報を公開しました。

ソニー PSP
メインテーマ 積乱雲グラフィティ
  • メインテーマ 積乱雲グラフィティ
  • 初音ミク -Project DIVA- extend
  • 初音ミク -Project DIVA- extend
セガは、プレイステーション・ポータブルソフト『初音ミク -Project DIVA- extend』のテーマソングに関する最新情報を公開しました。

『初音ミク -Project DIVA- extend』は、電子の歌姫「初音ミク」や「VOCALOID」たちの楽曲が満載の大ヒットリズムアクションゲーム『初音ミク ‐Project DIVA‐ 2nd』の続編です。ゲームシステムはそのままに、新曲を追加してほぼ全楽曲を入れ替え、さらに人気イラストレーターによるデザインの新作モジュールが多数収録される内容となっています。

前作同様、メインテーマソングはryo(supercell)氏が手掛けています。「ryo(supercell) feat. 初音ミク」の1年ぶりとなる最新作「積乱雲グラフィティ」は、「Just Be Friends」が大ヒットしたDixie Flatline氏が作詞を担当。またこの楽曲が収録されるスプリットシングルには、Dixie Flatline氏の書き下ろし新曲「Fallin' Fallin' Fallin'」が収録され、こちらはryo(supercell)氏が作詞を担当しています。お互いの楽曲で作詞を担当し、夢のコラボレーションが実現しています。

更にbaker氏による「積乱雲グラフィティ」のリミックスも収録。ジャケットイラストは、前作同様に宇木敦哉氏による珠玉のデザインで、サウンドもビジュアルも非常に豪華な仕様となっています。

ゲームの発売に先駆けて、スプリットシングル「積乱雲グラフィティ / Fallin' Fallin' Fallin'」はソニーミュージックより2011年8月31日に発売します。また8月10日より着うたが先行配信されるほか、『初音ミク -Project DIVA- extend』公式サイトでは、テーマソング「積乱雲グラフィティ」をいち早く聴くことができます。発売まで待ち切れないという方はぜひチェックしてみてください。

シリーズの歴代テーマソングはゲーム中でもリズムゲームとしてプレイすることができました。本作への収録も期待して良さそうですね。

『初音ミク -Project DIVA- extend』は、11月10日発売予定で価格は5,229円(税込)です。

(C) SEGA / (C) Crypton Future Media, Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. なんで初代PSのホラーゲームって、あんなに怖かったんだろう…?今思い出してもゾワ~っとなる名作5選─迫り来るゾンビにパッと見可愛い“ボクっ娘”まで

  6. 『FF7 リメイク』10名の開発陣が語る新映像を公開─野村哲也氏が一番気を使った部分や、アクションバトルになった理由も明かす

  7. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  8. 『モンハン:ワールド』8月2日より新価格になって発売!狩りに欠かせないハンドブック同梱版も登場

  9. 『FF VIII』「G.F.の中で一番好きなのは?」結果発表!苦労したエピソードも一挙紹介【アンケート】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

アクセスランキングをもっと見る