公式サイトでは同社がロサンゼルスにオープンしたオフィスツアーが紹介されているほか、日野晃博社長のビデオメッセージが掲載されています。
メッセージの中で日野氏は「LEVEL-5 IAでは日本で開発されたゲームを発売するだけでなく、米国で開発するオリジナルコンテンツの提供も行っていくつもりです。日米の市場は大きく異なりますが、両方のユーザーを満足させる革新的なゲーム作りは可能だと思っています。スタッフはこの目標に向けて懸命に努力していて、披露出来る日を楽しみにしていてください」と述べています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
20周年を迎えた『デュープリズム』を振り返る! 読者から届いたコメントに、開発陣からは喜びの声が─ファンが今できることも聞いてみた【インタビュー】
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】
-
『FGO』のイベントは何時間でシナリオクリアできるの? 「ぐだぐだ邪馬台国2020」を“残り4時間”から一気に遊んでみた
-
今推しているVtuberは誰? 3位宝鐘マリン、2位剣持刀也、1位は…【アンケ結果発表】
-
まさかのLINEスタンプ化!初代PSで生まれた怪作『serial experiments lain』