人生にゲームをプラスするメディア

グーグル、「Google+」にゲームを導入へ・・・フェイスブックの躍進に続け?

フェイスブックへの対抗心を隠さないグーグル。先日ロンチした新たなソーシャルネットワーキングサービス「Google+」は、僅か3週間で2000万人近くのユーザーを獲得したとも言われています。

ゲームビジネス その他
グーグル、「Google+」にゲームを導入へ・・・フェイスブックの躍進に続け?
  • グーグル、「Google+」にゲームを導入へ・・・フェイスブックの躍進に続け?
フェイスブックへの対抗心を隠さないグーグル。先日ロンチした新たなソーシャルネットワーキングサービス「Google+」は、僅か3週間で2000万人近くのユーザーを獲得したとも言われています。

フェイスブック躍進を支えたのはオープン化、特にサードパーティ製のソーシャルゲームの大流行です。この分野でナンバーワンであり、『CityVille』『FarmVille』などで2億以上のアクティブユーザーを抱えるジンガは上場を申請し、時価総額は1兆円を超えるとも期待されています。

そしてグーグルも「Google+」の成長のため、ソーシャルゲームプラットフォームとすることを計画しているようです。

「Google+」のヘルプページには「ゲームのアップデート情報を見るためにはゲームストリームのページをチェックしよう」という文言があるほか、サイトのソースコードには「/_/games/getGameFriends」「/_/games/getActivities」「/_/games/postToStream」といったゲームに関係するようなAPIの存在を示唆するコードが含まれています。

近年のグーグルはゲーム分野への参入を強く意識し、ジンガへも1億ドルを出資しています。一昨年からソーシャルゲームプラットフォームの構築が噂されてきましたが、急成長する「Google+」への導入という形で決着が付きそうです。

ゲームによってフェイスブック一強体制を変えられるのか、今後に注目されます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

    無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  4. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  7. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  8. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  9. 「これは私の人生そのもの」―元マフィアの娘が『GTA V』を提訴、4000万ドルの賠償金を求める

  10. 『クラッシュ・バンディクー』や『ラスアス』のノーティードッグ、公式グッズサイトをオープン

アクセスランキングをもっと見る