『L.A.ノワール』は、凶悪犯罪が多発する1947年のロサンゼルスを舞台に、主人公「コール・フェルプス」を中心に展開する「クライムスリラー」です。過去に例を見ない数々暴行事件、強盗、殺人が横行している時代の中、「フェルプス」は第二次大戦における兵士としての行いを償うため、ロサンゼルス市警の刑事として様々な事件を解決していきます。刑事として昇進を重ねながら、やがて自らの深い闇、そして戦後のロサンゼルスの闇の真実へと近付いていきます。
7月28日より、PlayStation NetworkおよびXbox LIVEにて、初回特典の「裸の町」をはじめとするさまざまな特典やボーナスコンテンツや無料のダウンロード武器が配信されます。さらに「ロックスター・パス」を購入することで、以降順次配信される有料コンテンツの全てがダウンロードできるようになります。
■2011年7月28日(木)配信開始予定
・「L.A.ノワール ロックスター・パス」(お得価格→8/3(水)まで) (PS3 600円(税込) / Xbox360 480MSP)
・「シカゴ・ピアノ」マシンガン(無料)
・「シカゴ・ライトニング」刑事スーツ(無料 / ロックスター・ソーシャルクラブ会員のみ)
・「裸の町」風紀犯罪課担当事件 (PS3 400円(税込) / Xbox360 320MSP)
・「バッジ捜索チャレンジ」 (PS3 200円(税込) / Xbox360 160MSP)
・「ブロデリック」刑事スーツ (PS3 100円(税込) / Xbox360 80MSP)
・「シャープシューター」刑事スーツ (PS3 100円(税込) / Xbox360 80MSP)
■2011年8月4日(木)配信開始予定
・「ニコルソン電気メッキ工場」放火特捜課担当事件 (PS3 400円(税込) / Xbox360 320MSP)
・「L.A.ノワール ロックスター・パス」(一般価格) (PS3 900円(税込) / Xbox360 720MSP)
■2011年8月18日(木)配信開始予定
・「リーファー・マッドネス」風紀犯罪課担当事件(PS3 400円 (税込) / Xbox360 320MSP)
※コンテンツの配信日・内容につきましては変更の可能性があります。詳しくは、公式サイトでご確認を下さい。
順次配信されていく追加シナリオの一部を紹介します。様々な部署で遭遇することになるようです。
■追加シナリオ・風紀犯罪課担当事件「裸の町」
「コール・フェルプス」が美人ファッションモデルの自殺とみなされる事件を捜査します。麻薬、汚職、欲望にまみれた街で起きた、美しい女性の 死の真相を捜査しましょう。
■追加シナリオ・放火特捜課担当事件「ニコルソン電気メッキ工場」
午前9時45分、雷鳴のような大爆発がロスの街を揺るがします。 かつて「ニコルソン電気メッキ工場」があった周辺には瓦礫が散乱し、灰と黒煙が立ち込めているようです。いち早く現場に駆けつけた「フェルプス」と「ハーシェル・ビッグス」両刑事の心には、瓦礫の山と化した工場跡地で数々の 疑問点が浮かび上がります。
爆発の原因。工場では何が行われていたのか。主任化学研究員の「ハロルド・マクレラン」博士と、謎に包まれた彼の助手は事件の後どこへ。
本作で描かれる他の物語と同様「ニコルソン電気メッキ工場」は1947年にロサンゼルスで実際に起きた 事件を参考にしており、この事件固有のキャラクター、ロケーション、実績/トロフィーなども登場します。
■追加シナリオ・風紀犯罪課担当事件「リーファー・マッドネス」
「コール・フェルプス」と風紀犯罪課のパートナー「ロイ・アール」は、情報屋の話をもとに、ロサンゼルスで麻薬の売人を探します。激しい銃撃戦の後、二人は自分たちが街で最大の麻薬組織に首を突っ込んでしまったことに気が付きます。
1947年のロサンゼルスの闇は、我々が想像していた以上に暗く深いもののようです。
『L.A.ノワール』は、好評発売中で価格は7,770円(税込)です。ただしCERO:Z(18歳以上のみ対象)です。
(C) 2011 Rockstar Games, Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介
-
『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】
-
『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう
-
『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】
-
カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑
-
『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】
-
尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】
-
その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで