人生にゲームをプラスするメディア

『ファイナルファンタジー 零式』発売日決定、テーマソングはBUMP OF CHICKENの「ゼロ」に決定

スクウェア・エニックスは、プレイステーション・ポータブルソフト『ファイナルファンタジー 零式』の発売日と価格が決定したと発表しました。

ソニー PSP
スクウェア・エニックスは、プレイステーション・ポータブルソフト『ファイナルファンタジー 零式』の発売日と価格が決定したと発表しました。

『ファイナルファンタジー 零式』は、「ファブラ ノヴァ クリスタリス」プロジェクトの一作品として『ファイナルファンタジー アギトXIII』と当初発表されていたタイトルで、『ファイナルファンタジーXIII』とは別のベクトルで大きな進化を遂げたRPGとなりました。

また、本作のテーマソングが、BUMP OF CHICKENの「ゼロ」に決定。かねてよりゲーム制作側とアーティスト側の双方が望んでいたコラボレーションが実現しました。

本作のディレクターである田畑氏からのコメントも届いています。

『ファイナルファンタジー 零式』は、この「ゼロ」というテーマソング無くして完成はしません。それぐらい、この曲は本作に欠かせない重要な構成要素となりました。BUMP OF CHICKENさんとの幾度かの制作ミーティングでは、このゲームを一緒に完成させる為には何が必要かを真剣に打ち合わせました。その時、彼らの魂を込めた楽曲制作に触れて、開発陣の制作意欲も一層引き上げられました。そして後日、「ゼロ」と名付けられたデモが届きました。本作を最高の形で完成させるために書き下ろされた、メロディー、ボーカル、詩、演奏のすべてが痛いほどリアルに心に突き刺さる、本気のBUMP OF CHICKENがそこにありました。ゲームではこの楽曲を、僕が思う最高の形で使わせてもらいました。こうして両者が最大限の力を持って実現したこのコラボレーションにご期待頂けたらと思います。


『ファイナルファンタジー 零式』は、10月13日に発売予定で価格は7700円(税込)です。

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  5. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  8. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

アクセスランキングをもっと見る