人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双6 Special』4人マルチプレイで大量の呂布が襲ってくる!?

コーエーテクモゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『真・三國無双6 Special』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
協力プレイ・ストーリーモード
  • 協力プレイ・ストーリーモード
  • ハンデ設定
  • 参加者確認
  • 戦闘開始
  • 妨害武将出撃
  • ぎゃー呂布がぁあぁー!!
  • 夢なら覚めてほしい
  • 途中経過報告
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『真・三國無双6 Special』の最新情報を公開しました。

『真・三國無双』シリーズは、中国の三国時代の武将の1人となり、一騎当千の爽快感が味わえるタクティカルアクションゲームです。『真・三國無双6 Special』は、プレイステーション3で発売した『真・三國無双6』をベースに、PSP版ならではの新要素が追加された内容となっています。

■マルチプレイ
本作には最大4人で競うマルチプレイ対戦が搭載、「クロニクルモード」の対戦プレイでスコアアタック方式の対戦を行います。ホストプレイヤーが選んだステージに参加者全員がそれぞれ挑戦、プレイヤー同士の直接の戦闘はありませんが、自分が使用しているキャラクターの分身を「妨害武将」として他のプレイヤーに送り込むなど、様々な駆け引きがうまれます。

対戦終了時には、スコアの順位に応じて、賞金や賞品の武器が手に入ります。さらにクロニクル対戦プレイで対戦終了までプレイしたステージは、「クロニクルモード」としてクリアしたことになるので、対戦を楽しみながら「クロニクルモード」の攻略を進めることが可能です。

■協力プレイ
PS3版では搭載されていなかった「ストーリーモード」での2人協力プレイが可能になりました。「戦前メニュー」が表示されているときに「2P募集」を行うことが出来ます。また、通常指定の武将でプレイしますが、PSP版ではキャラ変更も可能。任意の武将を選ぶことができます。1人プレイ時でも変更可能です。

もちろん「クロニクルモード」の協力プレイも可能です。2人で協力して敵をなぎ払いましょう。

また、現在、開催中の「真・三國無双6 キャラクター人気投票」の途中結果を公式ツイッター@smusou6と特設サイトにて公開します。投票は7月21日まで行われているので、シリーズファンの方はぜひ投票に参加しましょう。

どの武将を使ってマルチプレイで戦場を駆けるか、発売が楽しみです。

『真・三國無双6 Special』は、8月25日に発売予定で価格は6,090円(税込)です。

(C) コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  10. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

アクセスランキングをもっと見る