人生にゲームをプラスするメディア

『スターフォックス64 3D』のパッケージを開くと・・・

本日発売となったニンテンドー3DSソフト『スターフォックス64 3D』、パッケージを開けるとお馴染みのキャラクターたちの姿が出迎えてくれました。

任天堂 3DS
パッケージ表
  • パッケージ表
  • パッケージ裏
  • コーネリア軍
  • アンドルフ軍
本日発売となったニンテンドー3DSソフト『スターフォックス64 3D』、パッケージを開けるとお馴染みのキャラクターたちの姿が出迎えてくれました。

ニンテンドー3DSを持っていない方に説明をすると、3DSのパッケージは穴が空いており、ソフトによってはキャラクターなどが見えるよう工夫されていることがあります。白紙の場合が殆どなのが現状です。

今回『スターフォックス64 3D』では、『nintendogs + cats』以来となる、遊び心あるデザインになりました。開いて右側は、スターフォックスメンバーを初め、ナウス、ペパー将軍、ビル、キャットの姿が。左側には、スターウルフ、アンドルフ、個性あふれる敵キャラクターたちが。

また、ソフトが入っている部分の裏側は見えませんが、ジャケット紙を取るとアーウィンが描かれているのが確認できます。こちらはご自身でご覧ください。

ゲームの方は、「ニンテンドー3DSモード」と「ニンテンドウ64モード」選択可能。操作も設定を変えればリバース操作でプレイ可能です。ロクヨン世代の方はリバース推奨かも(?)しれませんね。リバースに設定すると、スライドパットを上に倒すとアーウィンは下へ、逆に下に倒すとアーウィンは上にそれぞれ移動します。

また、N64版では中断セーブすることが出来ませんでしたが、3DS版では1ステージ事にセーブされるので、中々遊ぶ時間を作れない人にはうれしい仕様になっています。

『スターフォックス64 3D』は、好評発売中で価格は4800円(税込)です。

(C)1997-2011 Nintendo
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ポーチ拡張・シュウゾウのとんでもない偉業!未来の冒険が快適なのも、彼のおかげ?

  5. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  6. 星野源さんの『創造』MVに込められた「任天堂とマリオへのリスペクト」元ネタを詳しく解説!―ファンが“エモい”と震える理由がここにある

  7. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』なぜ「ドラゴンメイド・ラドリー」は人気なのか―“ドジっ子”メイドは、エルドリッチとも仲良し?

  9. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  10. 【アンケート実施中】元祖と本家、あなたが選ぶのはどっち? 『妖怪ウォッチ2』その違いを徹底チェック

アクセスランキングをもっと見る