人生にゲームをプラスするメディア

【女子もゲーム三昧】第4回 わりと?かなり本格的!『わりと本格的 絵心教室』

「女子もゲーム三昧」担当のみかめゆきよみです。

任天堂 DS
ビンス先生のお手本動画付き!
  • ビンス先生のお手本動画付き!
  • 背景はレッスン3を応用してみました
  • アヒル口ブームに翳りが、と聞いて・・・
  • 上:使用前 下:使用後 どうですこの変化!
「女子もゲーム三昧」担当のみかめゆきよみです。

唐突ですが、みなさま、3DSの『ニンテンドーeショップ』をチェックする度に『絵心教室DS』のプロモーションが気になりませんか!?

有名絵画を模写できるって!?たしかにプロモーションムービーを見る限りではかなり本格的に描けるみたいだけど・・・。

一応これでも絵描きの端くれ、試してみようじゃありませんか!

・・・という訳で、お手軽価格のDSiウェア版をプレイしてみました。


■前編はレッスン6まで
メニューは「レッスン」と「フリーペイント」の2つ。極めてシンプルですね。パソコンのペイントツールで絵を描く時と同じだろう、くらいの気持ちでフリーペイントを始めたら、画材の使い方はわからないしフリー過ぎちゃってフリーズ…。ここはちゃんとレッスンから始めるべきでした。

前期のレッスンは6まで。1つのレッスンは3~6つのステップで構成され、懇切丁寧な解説がつきます。

実際に描いているところを動画で再現してくれるので、えんぴつや絵筆の運び方がとてもわかりやすい!見よう見まねで描くだけで、うまく絵が描けた気分・・・!

レッスンはステップごとに小さな達成感を得つつ進めていけるからあっという間。30分程度のレッスンで確かな満足です。


■実際の画材に近い使用感
鉛筆は濃さ3段階、描き方は鉛筆を立てた状態、ねかせた状態の2パターンから選べます。タッチペンの角度でタッチが出れば完璧なんだけど・・・と、つい贅沢なことを思ってしまいましたが、慣れれば問題ありません。

絵筆は丸筆と平筆が大・中・小と用意され、絵の具のつけ具合と水の付け具合を3段階で調節できます。水の量で水彩っぽいタッチや油絵っぽいタッチが再現できる、というわけです。

絵筆につける絵の具の量が決まっているので、パソコンのペイントツールの感覚で一筆で塗り続けると途中で絵の具がかすれてしまいます。この辺の使い心地は実際の画材に近いです。

また、パソコンのアプリケーションで一般的に実装されている「アンドゥ機能」(直前の動作に戻る機能)がついておりません。こんなところもリアル志向。やり直しがきかないというのはなかなか緊張感があります。ただしレッスン中はステップごとにやり直しが可能です。


■DSiウェア版の嬉しい仕様
DSiウェア版は描いた絵をSDカードに保存することができます。電車の中で絵を描いて、家に帰ってネット上に公開・・・なんてこともできちゃうわけですね。実際筆者は電車やファミレスで描きました。

フリーペイントではカメラで撮影した画像を読み込んで参考画像にすることも可能。モチーフがあると断然描きやすい!というわけで、フリーペイントにて描いたアヒルと牛をアップ。いかがでしょうか?1枚あたりおよそ40分程度で完成しました。

また、実験とばかりに普段絵を描かない知人にレッスンを受けさせてみました。使用前と使用後で劇的な変化!
(うさんくさいCM風ですが本当です)


■わりとなんてとんでもない、かなり本格的!
というわけで、『わりと本格的 絵心教室』は、そんな低姿勢にならなくても・・・と言いたくなるくらい、かなり本格的なペイントソフトでした!解説がとっても丁寧なので、絵画教室に通いたいけど通えない、なんて人にもオススメですよ。

『わりと本格的 絵心教室』は、「前期」「後期」各800DSiポイントで好評配信中です。


■著者紹介
みかめゆきよみ
ゲーム好き、日本史好きの漫画家兼フリーライター。
ゲームはジャンル問わずなんでもござれ。難しければ難しいほど燃えるドMゲーマーです。
歴史・ホラー漫画、歴史コラム、イラストなど雑多に活動しています。
サイト「車輪の真上」
http://zwei.lomo.jp/syarin/
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. DLC同梱のお得な『ゼルダBotW』『スプラ2』発売決定、“新型スイッチ”と同時に【Nintendo Direct】

    DLC同梱のお得な『ゼルダBotW』『スプラ2』発売決定、“新型スイッチ”と同時に【Nintendo Direct】

  2. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  3. 『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

    『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

  4. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』グレッグルの伏線回収!?3作品にまたがる壮大エピソード

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る