人生にゲームをプラスするメディア

かわいいダンスを初披露『うしみつモンストルオ リンゼと魔法のリズム』最新ムービー公開

サンタエンタテイメントは、ニンテンドー3DSソフト『うしみつモンストルオ リンゼと魔法のリズム』のダンスアクション画面及びトレイラームービーを公開しました。

任天堂 3DS
ケムリが出現したら「こすり」
  • ケムリが出現したら「こすり」
  • ドクロのマーカーを「タッチ」
  • マーカーと一緒に「スライド」
  • マンドラゴラを「はじき」出す
  • スリラータイム「連打」でクモの巣を広げよう
  • スリラータイム「まわす」でスカリーを骨を飛ばそう
  • スリラータイム「ねらう」でミシェルをジャンプさせよう
  • ファッションショーでレアアイテムゲット
サンタエンタテイメントは、ニンテンドー3DSソフト『うしみつモンストルオ リンゼと魔法のリズム』のダンスアクション画面及びトレイラームービーを公開しました。

『うしみつモンストルオ リンゼと魔法のリズム』は、タッチやなぞり等ニンテンドー3DSならではの操作を取り入れたダンス&リズムアクションゲームです。

ある日、大きなクシャミでユータイリダツしてユーレイになってしまった女の子「リンゼ」。元の姿に戻って大好きなママのもとへ帰るため、ユーレイの街「モンストルオ」のフシギな仲間たちと「ホラーダンス」を踊ることになってしまいます。「モンストルオ」の仲間たちと愉快にダンスして、ニンゲンたちをおどかしヒメイを上げさせましょう。

タッチペン操作で「リンゼ」や仲間たちはダンスを踊ってくれます。タッチペンのアクションは下画面タッチならばどこでもOKです。

■タッチ
画面にドクロのマーカーが出現したらリズムに合わせて下画面をタッチします。

■スライド
画面にドクロのマーカーが出現したらリズムに合わせて下画面をタッチ、そのままマーカーと一緒にスライドさせます。

■こすり
画面にケムリが出現したらチャンスです。下画面をこすってケムリを払いましょう。ケムリを払った際にガイコツの「スカリー」やゾンビの「シゲル」が現れたら、バックダンサーとして加わってくれます。

これら3つのアクションは、公式サイトブログで実際の動きを交えて紹介されています。(ダンスアクションその1 - うしみつモンストルオ 公式サイト)

■はじき
画面に葉っぱのマーカーが出現したらリズムに合わせて下画面をタッチペンではじきます。上手にはじけると「マンドラゴラ」が引きぬかれてヒメイをゲットできます。

■連打(スリラータイム)
「スリラータイム」はヒメイゲットのチャンスです。クモが出現したら連打でクモの巣を広げましょう。クモの巣にかかったヒメイをゲットできます。

■まわす(スリラータイム)
ガイコツの「スカリー」登場の「スリラータイム」。タッチペンをぐるぐる回すと「スカリー」の骨が画面内を勢い良く駆け巡ります。骨をヒメイに当ててゲットしましょう。

■ねらう
ネコの「ミシェル」登場の「スリラータイム」。タッチペンで方向を決め、離すと「ミシェル」がジャンプします。「ミシェル」にヒメイを集めてもらいましょう。

これら4つのアクションは、公式サイトブログで実際の動きを交えて紹介されています。(ダンスアクションその2 - うしみつモンストルオ 公式サイト)

また「ファッションショー」に出場して高評価を獲得すると、レアアイテムを手に入れることができます。「コーディネイト」と「ウォーキングアクション」をバッチリ決めて、「ファッションショー」に挑みましょう。

さらに「検定モード」では普段はダンスに参加しないキャラクター「ママ」「クリスタル」「クモババ」たちがゲストダンサーとして参加してくれるようです。

気になる「ファッションショー」と「ゲストダンサー」の様子は、公式サイトブログで実際の動きを交えて紹介されています。(ファッションショー・ゲストダンサー - うしみつモンストルオ 公式サイト)

YouTubeには2種類のトレイラームービーが公開されています。ゲームの雰囲気がよく伝わってくる内容となっていますので、併せてぜひご覧ください。





「リンゼ」をはじめとする魅力的なキャラクターたちが、かわいいダンスアクションを繰り広げます。

『うしみつモンストルオ リンゼと魔法のリズム』は、7月21日発売予定で価格は4,725円(税込)です。

(C) 2011 SantaEntertainment.
(C) 2011 Natsume Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  2. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

    映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  3. 【開発者インタビュー】ゲームの魅力を徹底解剖!『A列車で行こうDS』ディレクターに聞きました

    【開発者インタビュー】ゲームの魅力を徹底解剖!『A列車で行こうDS』ディレクターに聞きました

  4. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  5. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  6. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  7. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  8. 『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』の北米CMにロビン・ウィリアムズが出演

  9. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る