人生にゲームをプラスするメディア

Wi-Fi対戦ついに始まる!iPhone『ストリートファイターIV VOLT』配信開始 ― 配信記念セールも実施

カプコンは、iPhone/iPod Touch向けに『ストリートファイターIV VOLT -Battle Protocol-』を配信開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
ストリートファイターIV VOLT
  • ストリートファイターIV VOLT
  • ストリートファイターIV VOLT
  • ストリートファイターIV VOLT
  • ストリートファイターIV VOLT
  • ストリートファイターIV VOLT
  • ストリートファイターIV VOLT
  • ストリートファイターIV VOLT
  • ストリートファイターIV VOLT
カプコンは、iPhone/iPod Touch向けに『ストリートファイターIV VOLT -Battle Protocol-』を配信開始しました。

『ストリートファイターIV VOLT -Battle Protocol-』は、iPhone/iPod Touch向けアプリとして異例のロングセールスを記録している対戦格闘ゲーム『ストリートファイターIV』の続編です。

既報の通り、Wi-Fiネットワーク対戦機能の搭載、「M.バイソン」「バルログ」「コーディー」の新たな参戦に加え、タッチパネルでのスムーズなコマンド入力を可能にした「ビジュアルパッド」のテクノロジーがパワーアップ。更にWi-Fiネットワーク対戦を搭載したことにより、「対人戦」をより気軽にプレイできる工夫が施されています。

「乱入待ち受け設定」により、シングルプレイ中でも常にWi-Fi対戦できるプレイヤーを募り「乱入」という形で対戦することが出来ます。もちろん「ON/OFF」の切り替えも可能です。

「チャレンジビンゴ機能」は、Bluetooth対戦・Wi-Fi対戦時に「条件」を満たすことによってビンゴを楽しめる機能です。9ヶ所の「ビンゴカード」の枠に記載された「条件」を対戦中に満たすことで、カードの枠が埋まっていきます。縦横斜め、同じラインを埋めるとビンゴとなり、対戦終了時にビンゴした数に応じて「SPポイント」を獲得することができます。

「武者修行」は、自分でカスタマイズした「マイアバター」を修行に旅立たせるモードです。「武者修行」に出ている「マイアバター」はプレイヤー同士通信対戦をしている裏で対戦プレイヤーのアバターと戦うことができます。「マイアバター」の能力はセットした「アイコン」と「称号」により変化します。アクションが苦手で「対人戦」に勝つことが出来ないプレイヤーも、「マイアバター」のカスタマイズでは勝利できるかもしれません。

貯まった「SPポイント」を消費して、更なる「アイコン」や「称号」を獲得することが出来ます。

「アーケードモード」をノーコンテニューで全7戦勝ち進むと、閃光とともに禍々しいオーラをまとった謎の挑戦者が乱入してきます。このキャラクターの正体は、ぜひプレイして確かめてみてください。

また、『ストリートファイターIV』と『ストリートファイターIV VOLT -Battle Protocol-』を同じ端末に入れていると、『ストリートファイターIV』の「MODE SELECT」画面でメッセージが表示され、お楽しみコンテンツが開放されます。『ストリートファイター』シリーズの人気イラストレーターたちによる「スペシャルカード」の閲覧、「リュウ」と「春麗」の「EXコスチューム」追加、『ストII』のBGM・SE切り替えなどを楽しむことができるようになります。

更にリリースを記念して、2011年6月30日(木)から7月3日(日)までの4日間、通常価格800円のところを、特別価格600円で配信する記念セールも実施しています。リリースを楽しみにしていた方は、忘れずにチェックしておきましょう。

様々な要素を追加して進化を遂げた『ストリートファイターIV VOLT -Battle Protocol-』。充実の対戦格闘をiPhoneで楽しんでみてはいかがでしょうか。

『ストリートファイターIV VOLT -Battle Protocol-』は、好評配信中で価格は800円(税込)です。配信記念セール中は600円(税込)となります。

ストリートファイターIV Volt - CAPCOM

(C) CAPCOM U.S.A., INC. 2011 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  3. 『アトリエ オンライン』×『トトリのアトリエ』コラボ実施―ゲーム内に“あの錬金術士”がやってくる!

    『アトリエ オンライン』×『トトリのアトリエ』コラボ実施―ゲーム内に“あの錬金術士”がやってくる!

  4. 『FGO』“AP漏れ”も怖くない! いつでもAPに変換できる新アイテム「青銅の苗木/果実」が実装─リニューアルや新機能の追加も

  5. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  6. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  7. 『FGO』カーマや魔王信長は男湯にも入れる!? 温泉掃除で見る“性別迷子なサーヴァントたち”まとめ【特集】

  8. 『アークザラッド』正当続編『R』6つの謎!配信から3ヶ月、新章が始まる今こそ考察したい

  9. あのNHKも「えい、えい、むん!」―第26回NHKマイルカップの『ウマ娘』パロディロゴに、公式から確信コメント飛び出す

  10. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】

アクセスランキングをもっと見る