人生にゲームをプラスするメディア

【東京おもちゃショー11】ガンプラにICチップを搭載、バトル

バンダイナムコは「東京おもちゃショー2011」に、10月から順次発売するガンプラを出展した。ガンプラについては今さら詳しく説明するまでもないが、ガンダムのプラモデルのことで、1980年の発売以来、累計で4億体も売れている超人気玩具。

その他 全般
東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
バンダイナムコは「東京おもちゃショー2011」に、10月から順次発売するガンプラを出展した。ガンプラについては今さら詳しく説明するまでもないが、ガンダムのプラモデルのことで、1980年の発売以来、累計で4億体も売れている超人気玩具。

そのガンプラが新たな“武器”を供えて再登場してくるのだ。その“武器”とは、背中に埋め込んだICチップ。ユーザーは店頭に備え付けられた無料ゲーム機や別売りの円形玩具(5700円)にICチップをスキャンさせ、バトルシミュレーションを行う。

すると、対戦するごとにポイントがためられ、モビルスーツが強化される。そのほか、「ポイントごとのキャンペーンやプレゼントも考えている」(同社関係者)とのこと。

実は同社がそこまでするには大きな理由がある。というのも、ユーザーが高齢化してきたため、子供を取り込む必要があったのだ。「この商品はいわばエントリーモデルで、価格も630円と安くしました。組み立ても工具や接着剤など一切不要で簡単にできるようになっています。子供にまずこれで楽しんでもらい、上級モデルに興味を持ってもらおうとわけです」と同社関係者は説明する。

展示ブースの前は来場者であふれかえり、製品説明が始まると、熱心に耳を傾ける大人が多かった。その様子を見ると、子供よりも先にお父さんが買ってしまいそうだ。

[東京おもちゃショー11]ガンプラにICチップを搭載、バトル

《山田清志@レスポンス》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  2. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  3. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  4. 「Fate/UBW」アニメ10周年の記念イラストが壮観!“10年経った今、描きたい1枚”をテーマに、作画監督が衛宮士郎とアーチャーを描き下ろし

  5. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  6. ゲーマーも人ごとじゃない尿路結石、その症状や対処法を医師に聞いてみたー水分不足は発症の原因に、適切な水分補給がカギ【コラム】

  7. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

アクセスランキングをもっと見る