人生にゲームをプラスするメディア

『グランナイツヒストリー』ネットワークプレイの詳細が明らかに

マーベラスエンターテイメントは、プレイステーション・ポータブルソフト『グランナイツヒストリー』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
グランナイツヒストリー
  • グランナイツヒストリー
  • グランナイツヒストリー
  • グランナイツヒストリー
  • グランナイツヒストリー
  • グランナイツヒストリー
  • グランナイツヒストリー
マーベラスエンターテイメントは、プレイステーション・ポータブルソフト『グランナイツヒストリー』の最新情報を公開しました。

今回は『グランナイツヒストリー』のネットワークプレイについて明らかになりました。

本作では、ネットワークに接続することで世界中のプレイヤーと同じ戦場を共有することができます。プレイヤーは、「ユニオン」「アヴァロン」「ログレス」の3国に分かれ、それぞれが所属する国の領土拡大を目指して戦います。

PSPをネットワークに接続すると、その時に最新情報(戦況)に更新されます。オフラインで行った戦績は、次回ネットワークに接続したタイミングで他のプレイヤーの戦況に反映されるという仕組み。常時接続する必要ないのが嬉しいですね。

参戦方法は「出撃」と「自動進軍」の2種類あります。

「出撃」は、4人編成の騎士団を直接操作します。フィールド上に点在する「前線ブロック」に移動すると、敵国に所属するプレイヤーの騎士団とのバトルになります。バトル結果によって「前線ブロック」が移動、3国の勢力図が変化します。

「自動進軍」は、騎士団に指示(AI設定)するだけで、指示した傾向に沿ってAIが戦いを行ってくれます。時間がない時に参戦する場合はコチラを。

また、新たなキャラクター「商人エルフェス」が公開されました。

■商人エルフェス
世界を股にかける若い行商人。おいしい儲け話と財宝に目が無く、何事も勢い任せで知恵に欠けるが、熱意と情の厚さにかけては誰にも負けない憎めない男である。

『グランナイツヒストリー』は、9月1日に発売予定で価格は5229円(税込)です。

(C)2011 Marvelous Entertainment Inc.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る