人生にゲームをプラスするメディア

【東京おもちゃショー11】東京スカイツリーの玩具、価格はなんと4万2000円

「東京おもちゃショー2011」が16日、東京ビッグサイトで開幕した。今回は昨年より7社少ない132社が出展。一時は中止も検討されたが、「子供たちに元気になってほしいとの思いで開催に踏み切った」(日本玩具協会の高須武男会長)という。

その他 全般
東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
「東京おもちゃショー2011」が16日、東京ビッグサイトで開幕した。今回は昨年より7社少ない132社が出展。一時は中止も検討されたが、「子供たちに元気になってほしいとの思いで開催に踏み切った」(日本玩具協会の高須武男会長)という。

会場には約3万5000点の玩具が並び、今回初めて披露されたものも少なくなかった。なかでも目立ったのが東京スカイツリーの玩具で、そこかしこに展示されていた。価格もピンからキリまであり、高いものはなんと4万2000円。来場者の多くはその金額に驚いていた。入場料金が3000円で高いと話題になったが、玩具のほうも負けていないようだ。

そのほか、今回は手で動かす列車玩具「テコロジープラレール」やジグソーパズルなど、電池を使わないエコ玩具の出展も多かった。ある玩具メーカー関係者によると、震災後はジグソーパズルの売れ行きが伸びているそうだ。また、新しい動きとして、スマートフォンと連動させた玩具も目に付いた。

このように、時代を反映した玩具がいろいろと展示され、子供だけでなく大人も楽しめる展示会といえる。17日までバイヤーズデーで、一般公開は18〜19日。

[東京おもちゃショー11]東京スカイツリーの玩具、価格はなんと4万2000円

《山田清志@レスポンス》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 【特集】『良作フリーゲーム』10選―無料でこんなに遊べるのか!

  2. 人気ゲーム実況者・レトルトさんが“チャンネルBAN”の理由語る―「半分誤BAN、半分まぁ…って感じ」

  3. PS5/PS4で遊べるおすすめローグライト5選!ダンジョン探索だけじゃない、ポーカーや教団経営、協力プレイまで幅広いゲームで楽しもう

  4. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  5. 2025年4月発売のおすすめタイトル5選!26年振り『餓狼伝説』新作や『ダンロン』スタッフ制作ADV、ヘンテコ博物館経営シムなど

アクセスランキングをもっと見る