人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2011】ARカードを使った遊びも・・・『新・光神話 パルテナの鏡』を体験

長い時間を経て復活したニンテンドー3DS向け『新・光神話 パルテナの鏡』。プロジェクト・ソラの桜井政博氏が制作する本作。Nintendo World 2011で紹介されたシングルプレイに加えて、E3会場ではマルチプレイとARカードを使った遊びが紹介されました。

任天堂 3DS
【E3 2011】ARカードを使った遊びも・・・『新・光神話 パルテナの鏡』を体験
  • 【E3 2011】ARカードを使った遊びも・・・『新・光神話 パルテナの鏡』を体験
  • 【E3 2011】ARカードを使った遊びも・・・『新・光神話 パルテナの鏡』を体験
  • 【E3 2011】ARカードを使った遊びも・・・『新・光神話 パルテナの鏡』を体験
  • 【E3 2011】ARカードを使った遊びも・・・『新・光神話 パルテナの鏡』を体験
  • 【E3 2011】ARカードを使った遊びも・・・『新・光神話 パルテナの鏡』を体験
  • 【E3 2011】ARカードを使った遊びも・・・『新・光神話 パルテナの鏡』を体験
  • 【E3 2011】ARカードを使った遊びも・・・『新・光神話 パルテナの鏡』を体験
長い時間を経て復活したニンテンドー3DS向け『新・光神話 パルテナの鏡』。プロジェクト・ソラの桜井政博氏が制作する本作。Nintendo World 2011で紹介されたシングルプレイに加えて、E3会場ではマルチプレイとARカードを使った遊びが紹介されました。

まずマルチプレイは6人のプレイヤーでのチームバトルを体験できました。まず武器を選択します。BLAST、CLAWS、BOW、PALM、CANNON、ORBITARS、ARM、STAFFという8種類が確認できました。戦いはWhiteとBlackの2チームに別れて行われ、それぞれのチームのキル数で勝敗が決まります。

遊び方はシングルプレイと同様です。ライバルチームを見つけて攻撃していきます。チームは分かりやすいように色分けされています。特筆すべきポイントはありませんが、遊んでいる感覚は良好で長く遊べそうなモードです。

一方のARモードは趣旨が良く分かりませんが、特性のARカードを使って遊べるモードです。ピット達の絵が描かれたARカードを2枚3DSで読み取ると、2人のキャラが戦闘を始め勝敗が決とします。プレイヤーは眺めているだけのようです。カードがどのように配布されるのかは不明だということですが、今回プレイするとお土産で何枚か貰えました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  2. ハドソン、Wii『DECA SPORTA』が世界で100万本出荷を達成

    ハドソン、Wii『DECA SPORTA』が世界で100万本出荷を達成

  3. 『ポケモン』2月27日の「Pokémon Day」に向け記念企画始動!人気投票で“#マッシブーンにきめた”がトレンド入り―ゆっくり実況者・ぽへさん人気も影響か

    『ポケモン』2月27日の「Pokémon Day」に向け記念企画始動!人気投票で“#マッシブーンにきめた”がトレンド入り―ゆっくり実況者・ぽへさん人気も影響か

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. ロビン・ウィリアムズ親子が対決!『ゼルダの伝説 4つの剣 25周年エディション』TVCMオンエア

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 亡き父の背を追い…『スターフォックス64』アンドルフを通して描かれる父親超えの物語

  10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

アクセスランキングをもっと見る