人生にゲームをプラスするメディア

3DS『ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀』プロモーションムービー公開

日本一ソフトウェアは、ニンテンドー3DSソフト『ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀』のプロモーションムービーを公開しました。

任天堂 3DS
ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀
  • ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀
  • ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀
  • ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀
  • ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀
  • ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀
  • ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀
日本一ソフトウェアは、ニンテンドー3DSソフト『ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀』のプロモーションムービーを公開しました。

『ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀』は、社会現象にもなった「ビックリマン」の最新シリーズ「ビックリマン漢熟覇王」の世界観を再現した漢字シールバトルゲームです。

バトルのルールは、シールに記された漢字の「画数」が大きい方が勝ちというシンプルなものですが、シールを組み合わせて「熟語」を作ることで逆転も狙える読み合い要素がバトルの奥深さを生み出しています。

『ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀』では「三文字熟語」や「四文字熟語」も作成可能となっており、お互いに40枚のシールを使用して壮大なバトルを展開する「動乱ルール」も搭載しています。

今回公開されたプロモーションムービーでは、『魔界戦記ディスガイア4』の「風祭フーカ」役でおなじみの声優・三森すずこさんが歌うテーマソング「漢字&熟語は摩訶不思議」にのせて、ゲームの内容がわかりやすく紹介されています。プロモーションムービーは公式サイト内で公開されているので、ぜひチェックしてみてください。

『ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀』は、7月21日発売予定で価格は6,090円(税込)です。

(C)2011 Nippon Ichi Software, Inc.
(C)LOTTE/BMKP/日本一ソフトウェア
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつ森 ハッピーホームパラダイス』最後の“ひと手間”がすべてを決めるー仕切り壁や家具みがきで差をつけよう!【ワンランク上のコーディネート術】

    『あつ森 ハッピーホームパラダイス』最後の“ひと手間”がすべてを決めるー仕切り壁や家具みがきで差をつけよう!【ワンランク上のコーディネート術】

  2. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

    ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  4. 『あつまれ どうぶつの森』おすそ分けプレイのメリット・デメリットとは?フォロワーの道具は壊れない、ハチが狙うのはリーダーだけ

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『ガイストクラッシャー』の「爆アツ!ガイフォンセット」で早速ガイストオン!― 中身と連動の仕組みを解説

  7. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  8. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  9. 『謎の村雨城』より鷹丸が参戦!!『戦国無双3』村雨モードとは?

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』ついに「ヨモギ」「カゲロウ」の過去が明らかに!壮絶な過去、そしてヨモギの正体とは?

アクセスランキングをもっと見る