人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2011】Wii U、プロセッサはIBMが引き続き開発

IBMは、任天堂の新型ゲーム機「Wii U」にも引き続き同社のプロセッサが搭載されると発表しました。IBMは1999年から任天堂と協業を続けていてゲームキューブ以来、3代に渡って据え置き型ゲーム機の心臓を担うことになります。

任天堂 Wii
IBM、Wii Uチップ製造工場
  • IBM、Wii Uチップ製造工場
IBMは、任天堂の新型ゲーム機「Wii U」にも引き続き同社のプロセッサが搭載されると発表しました。IBMは1999年から任天堂と協業を続けていてゲームキューブ以来、3代に渡って据え置き型ゲーム機の心臓を担うことになります。

新プロセッサはPowerベースの45nm Silicon on Insulator (SOI)技術を採用したeDRAM搭載(混載DRAM)のチップ(300mmウェハ)です。IBM独自のeDRAM技術によりマルチコアプロセッサからの大容量データの高速転送を可能とします。総体的にエネルギー消費を抑えながら新しいゲーム体験を実現するに足る性能を実現したとしています。

製造は米国ニューヨーク州のイーストフィッシュキルの工場で行われる予定。

任天堂 総合開発本部長でWii Uのハード開発を担う竹田玄洋氏は「IBMは非常に重要なパートナーです。私たちは新しいゲーム、エンターテイメント体験を世界中のユーザーに提供しようとする任天堂の試みを強力にサポートするIBMの取り組みを高く評価しています」とコメント。

一方のIBMでカスタムチップビジネスを担当するElmer Corbin氏は「私たちは任天堂の技術を3代に渡って支えることができ誇りに思います。私たちと任天堂の関係は、顧客の製品に対して共同で技術を作り上げていくというIBMのスタイルの成功例です」と話しています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  5. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. ヒノエ・ミノトをもっと知りたい!『モンハンライズ』美人姉妹の裏側にグッと迫った関連記事まとめ

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『ポケモン』言われてみると気になる主人公のパパの行方…

アクセスランキングをもっと見る