人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2011】世界最大のゲームショウ「E3」が明日から、ゲーム専用機の未来は

世界最大のゲームショウである「E3 Expo 2011」が米国ロサンゼルスにて、現地時間の7日より開幕します。それに先立ち6日にはマイクロソフトやソニーが独自イベントを開催。7日午前の任天堂、そして午後からの本番開幕へと盛り上がりを高めていきます。

その他 全般
ウエストホール一番目立つ位置を確保したのは『バトルフィールド3』
  • ウエストホール一番目立つ位置を確保したのは『バトルフィールド3』
  • サウスホールの入り口です
世界最大のゲームショウである「E3 Expo 2011」が米国ロサンゼルスにて、現地時間の7日より開幕します。それに先立ち6日にはマイクロソフトやソニーが独自イベントを開催。7日午前の任天堂、そして午後からの本番開幕へと盛り上がりを高めていきます。

まず今年も新ハードは注目の的となりそうです。同期間にサンフランシスコで開発者向けイベントWWDCを行うアップルの存在感がゲーム市場でも高まる中で、ゲーム専用機を要するゲーム陣営がどこまで新しい提案を出来るかが鍵となります。任天堂はWiiの後継機「Project Cafe」、ソニーはPSPの後継機「NGP」(いずれもコードネーム)をそれぞれ遊べる形で展示し、年末から来年初頭にかけての発売を目指します。

Wiiの後継機は放送のデジタル化・テレビのHD化に合わせて性能を大幅に向上させるほか、コントローラーにはタブレットサイズのタッチパネルが搭載されると噂されます。PSPの後継機であるNGPには3G回線が搭載され、ネットワークが強化され、カメラで現実世界を取り込んで遊ぶAR機能が新たに導入されます。どちらも本体だけではなく、対応するソフトも明らかになり、全容が公開される見込みです。

対するマイクロソフトは、人気を集めているモーションコントロールシステムKinectを拡張する方針。報道によれば、明日の記者会見ではディズニーとの提携によるゲームを3タイトル発表し、ユーザーにミッキーやドナルドなどディズニーキャラクターたちの「魔法の国」を提供するとのこと。

アップルはE3には参加しませんが、WWDCは完全にE3に合わせたタイミングでの開催で、久々の表舞台となるスティーブ・ジョブスCEOによる基調講演に注目が集まります。

ソフトでは、FF13の派生作品『FINAL FANTASY XIII-2』、初めて海外制作された『バイオハザード オペレーションラクーンシティ』、人気シリーズ同士のコラボレーションとなる『ストリートファイター×鉄拳』、世界的にヒットし三部作の終幕となると噂される『Gears of War 3』、中世を舞台にした人気アクション新作『アサシンクリード リベレーションズ』など大作が揃います。

ハッカー攻撃を受け個人情報の漏洩があったプレイステーションネットワークが大きく問題として取り沙汰されましたが、ゲーム機におけるネットワークの重要性はむしろ高まると思われます。公開される2つの新ハードもネットワーク対応は前提となる公算です。ネットワークを介してゲームを遊ぶクラウドゲームサービスと呼ばれるサービスも「OnLive」「Gaikai」など普及を初めていて、そうしたサービスに対するゲーム提供も広まっています。セキュリティと利便性、そして面白さをいかに両立するかが求められます。ネットワークを取り入れながら、汎用機では実現できない体験をどう提供するか。E3での各社の発表が注目されます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  2. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

    君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  4. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  6. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  7. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  8. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  9. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  10. 「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは

アクセスランキングをもっと見る