人生にゲームをプラスするメディア

新モード・新要素を多数搭載『戦国無双3 Empires』発売決定、600人以上の武将でプレイ可能

コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『戦国無双3 Empires』を8月25日に発売することを発表しました。

ソニー PS3
戦国無双3 Empires
  • 戦国無双3 Empires
  • 戦国無双3 Empires
  • 戦国無双3 Empires
  • 戦国無双3 Empires
  • 戦国無双3 Empires
  • 戦国無双3 Empires
  • 戦国無双3 Empires
  • 戦国無双3 Empires
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『戦国無双3 Empires』を8月25日に発売することを発表しました。



『戦国無双3 Empires』は、人気タクティカルアクションゲーム『戦国無双3 Z』をベースにシミュレーション要素をプラスしたシリーズ最新作です。



シリーズ初となるストーリーモード「戦史演武」では、織田家や徳川家など10の大名家の歴史を追体験します。章立てで進行し、様々なミッションやイベントが発生。キャラクター中心だった『戦国無双3 Z』に対し、大名家にスポットを当てた新しい物語が展開します。



「政略パート」には、シリーズ初の箱庭を用いたビジュアル的な内政システムを採用。好きな場所に好きな施設を置きながら町を発展させてオリジナルの城下町を作り、自国を強化します。



「拠点システム」も大幅にリニューアル。周囲の拠点を砲撃する「大筒拠点」、大鷲による拠点間移動が可能になる「鷲拠点」など様々な効果を持つ拠点が配置されています。各拠点にはレベルが設定されており、レベルが高いほど兵が強く制圧が難しくなっています。戦況を把握しながら有利に拠点を制圧していきましょう。



前作『戦国無双2 Empires』でおなじみのモード「争覇演武」も搭載。25カ国移行の大名家の中から1つを選び、政略や戦闘を繰り返しながら天下統一を目指します。章で区切られていないため、プレイヤーの思い思いにゲームを進行しましょう。

『戦国無双3 Z』に登場した無双武将をはじめ総勢600人以上の武将が登場し、全ての武将でプレイすることができます。エディット機能によって自分だけの武将も作成することも可能です。

また、追加シナリオや城下町の施設をダウンロードコンテンツとして配信する予定です。

『戦国無双3 Empires』は、8月25日発売予定で価格は6,090円(税込)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  2. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  6. 『原神』最新映像で「全ファトゥス」登場!ファデュイの幹部、その姿や声優が一挙明らかに

  7. 『ボーダーブレイク』とPS4のコラボモデルが数量限定で発売決定!予約受付も開始

  8. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  9. あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

  10. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

アクセスランキングをもっと見る