人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーストリートファイターIV アーケードエディション』気になる質問に答えたQ&Aを公開

カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『スーパーストリートファイターIV アーケードエディション』のオリジナル版や家庭用『スーパーストリートファイターIV』との関連Q&Aなどを公開しました。

ソニー PS3
スーパーストリートファイターIV アーケードエディション
  • スーパーストリートファイターIV アーケードエディション
  • スーパーストリートファイターIV アーケードエディション
  • スーパーストリートファイターIV アーケードエディション
  • スーパーストリートファイターIV アーケードエディション
  • スーパーストリートファイターIV アーケードエディション
  • スーパーストリートファイターIV アーケードエディション
  • スーパーストリートファイターIV アーケードエディション
  • スーパーストリートファイターIV アーケードエディション
カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『スーパーストリートファイターIV アーケードエディション』のオリジナル版や家庭用『スーパーストリートファイターIV』との関連Q&Aなどを公開しました。



『スーパーストリートファイターIV アーケードエディション』は、2010年12月から全国のゲームセンターで稼働を開始した『スーパーストリートファイターIV アーケードエディション』(以下、『スパIV AE』)の家庭用ゲーム機版。パッケージ版のみならず、ダウンロード版も発売されます。



今回公開されたQ&Aには、次のようなものがあります。

Q.AC版『スパIV AE』からゲームバランスは、調整されますか?
A.基本、AC版『スパIV AE』を移植したものであり、ゲームバランスの調整は行っておりません

Q.AC版『スパIV AE』のアレンジコスチュームは入っていますか?
A.アレンジコスチュームは、別途、購入が必要です。例外的に新キャラクターをモチーフにしている一部の称号は、AC版『スパIV AE』と同様のものが新しく入っております。

Q.『スパIV オリジナル』と家庭用『スパIV AE』で試合はできますか?
A.試合(マッチング)は可能ですが、オリジナル版のシステム[キャラクター、ゲームルール、ゲームバランス] が適応されます。マッチングするにはPS3/Xbox360版とも、無料の『スパIV アップデートキット』(6月7日配信予定)をダウンロードする必要があります。ディスク版スパIV AEをご利用の場合はダウンロード不要です。

Q.BP、PPは、『スパIV オリジナル』から引き継げますか?
A.これまでのBP、PPは『オリジナル』で対戦する場合にはそのまま引き継ぐことになります。『スパIV AE』のBP、PPにつきましてはゼロからスタートとなります。

その他同作では、バトルステータスの表示、おすすめリプレイを配信できる「マイチャンネルアドバンス」、任意のプレイヤーをフォローできる「リプレイフォロワー」など、オンラインモードが強化されているとのこと。



システムは「オリジナル」にあわせられるとはいえ、一緒に対戦できるのはファンにとって大きいのではないでしょうか。

『スーパーストリートファイターIV アーケードエディション』は、ダウンロード版が6月7日に配信、パッケージ版が6月30日に発売されます。価格はダウンロード版がPS3では1,500円(税込)、Xbox360では1200マイクロソフトポイント、パッケージ版は3,990円(税込)です。

(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2010, 2011 ALL RIGHTS RESERVED.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  5. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  6. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  9. 『スーパーストリートファイターIV』ジュリVSハカンのプレイ動画を掲載

  10. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

アクセスランキングをもっと見る