人生にゲームをプラスするメディア

スマホに最適化されたディスガイアが手のひらに・・・『魔界戦記ディスガイア for Android』をチェックした

日本一ソフトウェアは本日から13日まで東京ビックサイトにて開催されている「Japan IT Week 2011春」のソフトピアジャパンブースにて、16日から配信を開始するAndroid向け『魔界戦記ディスガイア for Android』を初公開しました。

モバイル・スマートフォン Android
スマホに最適化されたディスガイアが手のひらに・・・『魔界戦記ディスガイア for Android』をチェックした
  • スマホに最適化されたディスガイアが手のひらに・・・『魔界戦記ディスガイア for Android』をチェックした
  • スマホに最適化されたディスガイアが手のひらに・・・『魔界戦記ディスガイア for Android』をチェックした
日本一ソフトウェアは本日から13日まで東京ビックサイトにて開催されている「Japan IT Week 2011春」のソフトピアジャパンブースにて、16日から配信を開始するAndroid向け『魔界戦記ディスガイア for Android』を初公開しました。

『魔界戦記ディスガイア for Android』は初代ディスガイアをベースとして、スマートフォンで遊ぶディスガイアとして構築した作品。日本一ソフトウェアの世古哲久取締役によれば「当初はバーチャルパッドで家庭用をそのまま移植することも考えたが、スマートフォンというデバイスで最適なタッチのインターフェイスで遊び易いものを作ることにした」とのこと。



Android端末の性能をかなり引き出した作品になっているということで、展示されているゲームを少し触っただけでも、表現力の豊かさやストレスない遊びが体感できました。イラストのカットインなどもあり、魅力的なキャラクターとピリッと辛い難易度のディスガイアを手元に置いて遊べる作品として期待が持てそうです。

基本無料で提供され、1ヶ月後くらいを目処に有料アイテムを追加していくとのこと。まずは多くの人に触ってゲームを知ってもらいたいということでした。ゲーム自体のバージョンアップも行っていくようで、「『2』の要素なども入ってくるかもしれない」とか。気になるiPhone版も「いずれ」とのこと。

16日からGMOインターネットが運営するAndroid Market「Gゲー」にてダウンロードできるようになります。是非チェックを。

ちなみにソフトピアジャパンとは岐阜県が主体となってIT産業の振興を目的とした団体。同団体では「GIFU・スマートフォンプロジェクト」としてiPhoneやAndroidアプリの一大拠点を目指しています。また「Mobilecore」と呼ばれる人材育成、異業種交流促進イベントを実施。地域としてIT産業のゆるやかな連携による発展を目指します。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

    『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  2. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  3. 『FGO』闇のコヤンスカヤ→太公望へのボイスは、なぜブチギレなのか?奈須きのこ氏が「竹箒日記」で解説

    『FGO』闇のコヤンスカヤ→太公望へのボイスは、なぜブチギレなのか?奈須きのこ氏が「竹箒日記」で解説

  4. 『FGO』「一番好きなちびっこサーヴァントは誰?(女の子編)」結果発表-2人の美少女が大接戦!【読者アンケート】

  5. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  6. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  7. 『ウマ娘』チヨノオー育成の「マルゼン」「シービー」が化け物すぎる!負けイベ濃厚な“とんでもステータス”とは

  8. 『ウマ娘』ニシノフラワーが飛び級の天才少女である理由は?「偉大な母」としてのエピソードも…

  9. 「みんな丸太は持ったな!!」名台詞だらけの「彼岸島」LINEスタンプ配信開始!

  10. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

アクセスランキングをもっと見る