人生にゲームをプラスするメディア

マーベラスエンターテイメント、AQインタラクティブ、ライブウェアの3社が合併に合意

マーベラスエンターテイメント、AQインタラクティブ、ライブウェアは10月1日付で合併することで合意し、本日開催の取締役会で決議したと発表しました。

ゲームビジネス 市場
マーベラスエンターテイメント、AQインタラクティブ、ライブウェアは10月1日付で合併することで合意し、本日開催の取締役会で決議したと発表しました。

マーベラスは『牧場物語』を初めとする家庭用ゲーム機や音楽、舞台公演事業を手がけ、AQインタラクティブは自社パブリッシングの他、受託開発にも強みを持ちます。また、ライブウェアはモバイルやソーシャルゲームの分野に注力しています。

3社はいずれも元セガ社長である中山隼雄氏や同氏が率いるアミューズキャピタル、そして中山晴喜氏が大株主ですが、これまでは独立して事業を行ってきました。合併後も中山隼雄氏、晴喜氏、アミューズキャピタルらで約45%の株式を保持することになります。

合併に当たってはマーベラスが存続会社となり、AQIの1株に対してマーベラスの7株、ライブウェアの1株に対してマーベラスの6.2株を割当交付します。合併に伴いAQIは9月28日をもって上場廃止になる予定。

新会社は株式会社マーベラスAQLとなり、取締役会長にマーベラスの中山晴喜社長、代表取締役社長にAQIの許田周一社長、取締役副社長にライブウェアの照井知基社長が就任する予定。取締役の内訳はマーベラスから4名、AQIから2名、ライブウェアから1名となります。

3社は「世界を驚愕させるコンテンツプロバイダーを目指す」という共通の目的で経営統合を目指し、ゲーム・音楽・映像・ライブエンターテイメントといった多岐に渡るメディアと、家庭用ゲーム機・PC・モバイルなどデバイスを超えた展開で、「マルチコンテンツ・マルチデバイス」でコンテンツの上流から下流までカバーする強力なバリューチェーンを構築したいとしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER'S TALK】手のひらサイズでも「ACE」級、iPhoneアプリ『ACE COMBAT Xi Skies of Incursion』開発チームのチャレンジ

    【DEVELOPER'S TALK】手のひらサイズでも「ACE」級、iPhoneアプリ『ACE COMBAT Xi Skies of Incursion』開発チームのチャレンジ

  2. LINE、サイバーエージェントと合弁会社を設立して「LINE GAME」向けに提供

    LINE、サイバーエージェントと合弁会社を設立して「LINE GAME」向けに提供

  3. 【レポート】内田明理、ユークス入社経緯や過去作品について語る…箕星太朗との再タッグの可能性も

    【レポート】内田明理、ユークス入社経緯や過去作品について語る…箕星太朗との再タッグの可能性も

  4. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

  5. 【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

  6. メタバースってなあに? 『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識

  7. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  8. シンガポールが新しいゲームレーティング制度を導入

  9. カプコン、『バイオハザード4』などで写真を無断使用したとして提訴される―損害賠償請求は1,200万ドル以上に

  10. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る