人生にゲームをプラスするメディア

『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』2人の新キャラと2つの基本システムを紹介

ガストは、6月23日に発売を予定しているプレイステーション3ソフト『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』の最新情報を発表しました。

ソニー PS3
メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
ガストは、6月23日に発売を予定しているプレイステーション3ソフト『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』の最新情報を発表しました。



本作はアーランドシリーズの名の通り、前作までに登場したキャラクターが再登場します。本作の主人公であるメルルは、前作の主人公であるトトリに弟子入りすることになり、錬金術でアールズ王国を盛り立てていくことを決意します。

新たな2人の登場人物の情報が届きましたのでご紹介します。

■ミミ




ギルドの冒険者でトトリの親友。トトリを追って王国にやってきた。冒険者として様々な経験を積み、かなりの腕前に成長している。性格は、普段は淑女の皮をかぶっているが、トトリの話になるとすぐに化けの皮がはがれる。

■ライアス




執事ルーフェスの弟。普段はお城の番をしている。兄であるルーフェスに対して崇拝にも似た感情を抱いている。兄が何かとメルルを気にかけるため、メルルに対して嫉妬にもにた感情を抱いているが、ルーフェスからメルルの護衛を頼まれて嫌々ながらも協力することになる。

また、アトリエシリーズの最も基本的なシステム「アイテム調合」についてもおさらいしておきましょう。



本作では、アイテムとアイテムを掛け合わせ、まったく新しいアイテムを作り出す「アイテム調合」を行うことができます。アイテムには様々な特性があり、材料となるアイテム次第で品質や能力が変化します。



中にはきわめてレアな特性もあり、冒険の大きな手助けになるかもしれません。この「アイテム調合」を駆使しながら王国の発展を目指しましょう。



そして、キャラクター同士の連携と、超強力アイテムを使用した際の爽快感が魅力的な「戦闘」も、本作の大きな特徴となっています。



メルルが敵の標的になったとき味方が守ってくれる「アシストガード」や、各キャラクターが持つ固有の「スキル」と「必殺技」は、前作から引き続き搭載されています。



本作の新要素として、メルルが攻撃アイテムを使用した際、味方のサポート攻撃後にアイテムの効果が強化されるという「アドバンスアイテム」が追加される模様です。さらに効果的なアイテムの使い方を追求する必要があるかもしれません。

『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』は6月23日発売予定。価格は通常版が7,140円(税込)、プレミアムボックスが10,290円(税込)です。

(C)GUST CO.,LTD. 2011
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

    豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  3. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  4. 『仮面ライダー クライマックスファイターズ』ブラックが電撃参戦―新たなライダー達の詳細が公開

  5. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

  6. 『ニーア オートマタ』の2Bがアジを食べるとヤバいことが起きる…!「アジの日」記念で公開された「ゲーム飯」動画がひたすらシュール

  7. キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 『バイオ リベレーションズ2』巨大な敵とも戦える「RE NET」連動モードと、新コスチュームが発表

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る